青赤20倍!トーキョーたっぷり蹴球マガジン

金誠敏に象徴される“鬼気迫る姿勢”が手繰り寄せた勝利。西が丘で“本質”を見直したFC東京U-18、3位で大会を終える【新人戦順位決定戦第1報】

3位入賞で大会を終えたFC東京U-18。

◯試合結果

2月11日、FC東京U-18は味の素フィールド西が丘で“新人戦”「平成29年度 第19回 東京都クラブユースU-17サッカー選手権大会」3位決定戦に臨み、FC町田ゼルビアユースを4-1で下して3位でこの大会を終えた。
ファーストハーフの45分間はほぼ東京のペース。左サイドからの攻撃が機能し、前半12分に天野悠貴が送ったクロスに今村涼一がダイビングヘッドで合わせて先制。24分には小林里駆が倒されて得たPKを自ら決めて2-0とリードを拡げた。
前線の選手達が揃ってゴールを決めて掴んだ優勢をこの日の東京は逃さない。寄せる、運ぶといった激しいプレーを徹底してリズムを維持した。
41分には左コーナーキックからこぼれたボールを天野が無理なく柔らかさが伝わってくるかのようなモーションで蹴ると、このミドルシュートがゴール右に突き刺さり3-0。ゴラッソと言ってよい一撃で試合の行方を決定づけた。
セカンドハーフは修正してきた町田がボールをしっかりと動かしつつ東京ゴールに迫り、これを東京が受ける恰好に。こうなるとまだ相手の攻勢をしのぎきれない新チームは、コーナーキックがつづいた後半13分、ファーで折り返すようなシュートを鈴木舜平に決められ3-1と迫られてしまう。
しかし46分、先発を外れたこのチーム随一の業師である横田峻希が得意のドリブルで持ち込み、ゴールキーパーに倒されて得たPKを決めてダメ押し。実力者の町田に3点差をつける勝利で、先週の悔しい大敗からの再出発を果たした。

◯本質への再接近

2月4日、三菱養和SCユースに0-4と敗れた新人戦決勝リーグ第3戦で、敗色濃厚となった後半30分以降、佐藤一樹監督の口からまず最初に「緩いよプレッシャー!」という檄が飛んだ。そして“姿勢”や“立ち居振る舞い”がいっこうに改善されない状況での第二波である名言「誰も助けてくれないんだよ!!」を、佐藤監督は「自然と口から飛び出していた」という。
過去の先輩たちがこの“通過儀礼”に当たる実戦での失敗という過程を踏んでいないわけではないが、彼らと比べても、2018年度のプレミアを戦う新人たちは、技術や戦術以前の不足が目立つ。見守る傾向がある佐藤監督も、ティーチングに傾かないといけないかもしれないという旨の言葉を口にしていた。実際、この町田との試合では、ベンチに座らず声を出す姿が目についた。
「食材もなしに料理をつくってくれ、というのはちょっとちがう。いまはしっかりといい食材をできるだけ多くテーブルに並べる作業が大事なんだろうと思います」

練習でよかった選手、戦える選手を選んだと佐藤監督は言う。第3戦の先発と順位決定戦の先発を比較すれば、何を重視して町田との試合に臨んだかがわかるだろう。最終的にはもちろん技量も大事になってくるが、テクニックやスキルの巧拙ではない。攻守に於いてアグレッシヴなプレーを連続できるかどうかだ。そのメッセージは金誠敏(キム ソンミン)の起用に色濃く出ている。

何度でも立ち上がり、粘る金誠敏。

佐藤一樹監督はその姿を見つめていた。

先週の誠敏は出場時間ゼロ。4点ビハインドでも、交替枠が多いレギュレーションにもかかわらず、出番は公式戦のあとに25分×2本でおこなわれたBチームの練習試合がすべてだった。そこでの誠敏は、ワンプレーごとに中村忠コーチの大声で修正されていた。
あれからの一週間で状況は大きく変わった。

右サイドハーフで起用された誠敏は相手に寄ったときにかわされる、入れ替わられる、背後をとられるといったシーンを頻繁に発生させ、ピンチを招きもした。だから必ずしもプレーがうまくいっていたわけではない。しかしそれは、そういう結果を招くほど攻守に於いて、あえて擬音で形容するなら「ぐいぐい」「ゴリゴリ」が当てはまりそうな姿勢を貫いていた証でもある。アグレッシヴに寄せすぎた結果だからだ。そして相手にしてやられたあとに、誠敏は諦めずに次の行動に移っていた。攻撃ではドリブルやスルーパス、守備ではインターセプトといった有効打がチームのためになることもたしかだが、それ以外の局面に於ける地味な働きがチームのリズムや次の準備に与える影響もまた重要だ。その点で誠敏は、先週とは一転しての大勝に対し、少なくともマイナスにはなっていなかった。

献身的に二度追いをするような、そういう献身的な姿勢もまた重要なのではないか――と指摘すると、誠敏は「自分のプレーでチームを引っ張ることができたら、と思い、そうしました」と答えた。言葉少なく、おとなしいこの選手の胸にこもっていた熱いものを引き出すことができ、それをグループとしての成長につなげられることができれば、このチームは進歩できる。
一定以上の運動量、タフさ、ボールを奪いすばやく何度も切り換えること――そして勝っている試合でも負けている試合でも、かくあるべきという振る舞いをし、やるべきことを実行すること。中村コーチが炎を絶やさず、佐藤監督がその火を松明にともしたことで、本質に再び近づいたのが、この日のFC東京U-18だった。

すべての選手を列べて比較すれば、やはり横田峻希は巧さの点で突き抜けている。風貌を含めて中島翔哉に似た匂いを持つ彼に、10番的な働きを期待したくもなる。ただそれ以前に戦うことができなければ試合には勝てない。基本の要件を充たし、さらにすべての能力を高めたうえで、特長が突き出るほどにならなければプレミアで勝つことはできない。一段階も二段階も個の水準を高め、チームとしてもより強い心を持った戦う集団になっていく必要がある。その目標に向けて彼らは一歩を踏み出した。すべてはここからだ。

———-
後藤勝渾身の一撃、フットボールを主題とした近未来SFエンタテインメント小説『エンダーズ・デッドリードライヴ』(装画:シャン・ジャン、挿画:高田桂)カンゼンより発売中!
書評
http://thurinus.exblog.jp/21938532/
「近未来の東京を舞台にしたサッカー小説・・・ですが、かなり意欲的なSF作品としても鑑賞に耐える作品です」
http://goo.gl/XlssTg
「クラブ経営から監督目線の戦術論、ピッチレベルで起こる試合の描写までフットボールの醍醐味を余すことなく盛り込んだ近未来フットボール・フィクション。サイドストーリーとしての群青叶の恋の展開もお楽しみ」
———–

「青赤20倍!トーキョーたっぷり蹴球マガジン」とは

 

「青赤20倍!トーキョーたっぷり蹴球マガジン」について

『青赤20倍!トーキョーたっぷり蹴球マガジン』は、長年FC東京の取材を継続しているフリーライター後藤勝が編集し、FC東京を中心としたサッカーの「いま」をお伝えするウェブマガジンです。コロナ禍にあっても他媒体とはひと味ちがう質と量を追い求め、情報をお届けします。

 

 

青赤20倍!トーキョーたっぷり蹴球マガジンは平均して週4回の更新をめざしています。公開されるコンテンツは次のとおりです。

主なコンテンツ

●MATCH 試合後の取材も加味した観戦記など
●KODAIRA 練習レポートや日々の動静など
●新東京書簡 かつての専門紙での連載記事をルーツに持つ、ライター海江田哲朗と後藤勝のリレーコラムです。独特の何かが生まれてきます

そのほかコラム、ニュース、などなど……
新聞等はその都度「点」でマスの読者に届けるためのネタを選択せざるをえませんが、自由度が高い青赤20倍!トーキョーたっぷり蹴球マガジンでは、より少数の東京ファンに向け、他媒体では載らないような情報でもお伝えしていくことができます。すべての記事をならべると、その一年の移り変わりを体感できるはず。あなたもワッショイで激動のシーズンを体感しよう!

 

■過去1週間の記事一覧

○4/25
○4/24
○4/22
○4/21
○4/20
○4/19

 

◎後藤勝(ごとう・まさる)
東京都出身のライター兼編集者。FC東京を中心に日本サッカーの現在を追う。サカつくとリアルサッカーの雑誌だった『サッカルチョ』そして半田雄一さん編集長時代の『サッカー批評』でサッカーライターとしてのキャリアを始め、現在はさまざまな媒体に寄稿。著書に、2004年までのFC東京をファンと記者双方の視点で追った観戦記ルポ『トーキョーワッショイ!プレミアム』(双葉社)、佐川急便東京SCなどの東京社会人サッカー的なホームタウン分割を意識した近未来SFエンタテインメント小説『エンダーズ・デッドリードライヴ』(カンゼン)がある。2011年にメールマガジンとして『トーキョーワッショイ!MM』を開始したのち、2012年秋にタグマへ移行し『トーキョーワッショイ!プレミアム』に装いをあらためウェブマガジンとして再スタートを切った。

 

■J論でのインタビュー
「ライターと編集者。”二足の草鞋”を履くことになった動機とは?」後藤勝/前編【オレたちのライター道】

ご購読方法

3STEPで簡単登録!

  1. お客様情報のご登録

    まずは簡単無料登録!
    必要な情報はメールアドレスだけ!

  2. コンテンツ、決済方法の選択

    豊富なお支払い方法! クレジットカード、キャリア決済も対応!

  3. コンテンツの購読完了!

    お手続き完了後、コンテンツ内の有料記事がすぐに全て読める!

無料会員登録

支払い方法ごとの詳細

各お支払い方法ごとに、詳しいお申し込み方法と閲覧期間の説明ページをご用意しました。下記リンクから、お進みください。

タグマ!とは

スポーツ、カルチャー、エンタメ。好きなジャンルをとことん読めるWEBマガジン

Push7リアルタイム更新通知に対応!記事更新をお手元の端末へダイレクト通知。気になる話題がいち早く!

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ