「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

「ナムからボールが来て、トラップして、シュートを打つ時間があった。良い軌道で入ってくれてよかった」(ヤン・マテウス)他 [神戸戦後コメント]

 

ハリー キューウェル 監督

「神戸に来てゲームを勝ち切るのは本当に大変なことで、決して簡単ではない。神戸のしっかりとしたスタイルにどう対応するのか。特に脅威になるのはクロスと前線の強力な選手たちだった。どう対応するか、取り組む姿勢を貫いてきたと思う。攻撃も守備もエラーが1つ2つあったが、そこは真摯に学んでいけばいい。真ん中のスペースをどのように使うか、それを前半から取り組んできた。決めるべきところで決めきれないと仕留められてしまう。選手たちは要求していることに対して真摯にピッチの中で表現してくれたことが今日の結果につながった。選手からの勝利に対する貪欲さを感じたし、全体的に試合を支配できたと思う」

 

 

――前半苦しんだ中で後半に変化させたアプローチは?

「どうやって自信を持たせるか。神戸に対してどこにスペースがあるのかは最初から分かっていた。でもアウェイで試合に少しだけ守備の意識を高く持って入ることをしたかもしれないが、ハーフタイムにもう一度選手たちにどこにスペースがあるのかを伝えて、それを後半徹底的にやっていくという取り組みが変化に映ったのかもしれない」

 

――約1年ぶりの復帰となった小池龍太を起用する決断に至った背景は?

「間違いなくファンタスティックな選手と聞いていたし、皆さんの認識としてもそれがあると思う。この数ヵ月間どれだけ自信を持ってこのゲームに臨めるかを見ていたが、すごくハードワークしてくれて、そこからの自信を私が受け取った。それが彼を起用した背景だ。メンタル的に準備できていたのは間違いないし、ワクワクしている気持ちも見られていた。そしてピッチに立ってクオリティを見せてくれたし、彼は素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた。皆さんは小池龍太が戻ってきたと思うかもしれないが、間違いなく時間はかかる。ただ、これからパフォーマンスが良くなっていくことしかないと思うので、しっかりと見守っていきたい。チームにとってプラスになるのは間違いない」

 

 

――スタイルの違う2チームの対戦だったが、この勝利で自分たちのスタイルの正しさを証明できたのでは?

「彼らには彼らのスタイルがあって、それは監督や指導者が決めることなので、そこに対してコメントすることはない。我々は見ている人にエンターテインメントを提供する立場でもある。ボールが動いて躍動感のあるサッカーをクラブとファンが求めていると認識している。相手のズレを見つけて突いていくか、そしてエキサイティングなサッカーを見せられるか。これが我々の目指すスタイルで、それを貫いて勝利できたことを誇らしく思う」

 

 

 

FW 10 アンデルソン ロペス

「絶対に難しい試合になってくると想定してた。神戸のホームでプレーすると、いつも難しい展開になる。ただ、試合前にはこのスタジアムでプレーすること、この雰囲気がすごく好きだと取材で答えた。今日もすごく気持ちのいい試合だった。というのは、両チームが勝利のために一生懸命戦っていた姿を見られたと思うし、どちらも勝利しか見ていなかった試合だったと思う。相手には相手のやり方があって、我々にはまったく違うやり方があって、見応えのあるいい試合だったのではないかと思う。

 

 

(自身のゴールについて)前半は相手の守備がうまく機能して、なかなか我々はチャンスを作ることができなかった。監督はハーフタイムに「焦れずにやり続ければチャンスがある」という話をしていたので、その通りにチャンスが来て、後半始まってすぐにゴールを決めることができた。

 

 

(後ろからゆっくり歩いてくるヤン・マテウスを指さして)決勝ゴールを決めたから、今日はヤンの方がいいですよ。大丈夫ですか? ありがとうございます」

 

 

FW 11 ヤン マテウス

「離脱していたけど復帰できて、チームの勝利に貢献できてうれしい。得点シーンはナムからボールが来て、トラップして、シュートを打つ時間があった。ナムがボールを持って、きっとクロスを上げることもできたと思うけど、横を見て、僕もフリーということも確認してパスを出してくれた。その前に僕も首を振って、自分がフリーということはボールが来る前にわかっていたので、うまいパスが来て、トラップして、打てるなと思って、いい軌道で入ってくれた。

 

 

 

ヨコエク

(残り 3271文字/全文: 5117文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ