【サッカー人気3位】マテウス・サヴィオ「一人一人自分の役割が分かっていると思う…

「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

「ACLをやってみて、ホームとアウェイの違いはすごく大きいと感じる。ホームのやりやすさがある」(山根陸)他 [浦項戦前コメント]

 

[コメント]

ジョン ハッチンソン 監督

「明日もいい形でやっていきたいと思っているし、自分たちがこの大会で結果を残すというマインドでやっている。今大会の最初は難しいスタートになったが、やっていくことで良くなっている部分も多い。明日戦う浦項はカップ戦で決勝に進んでいる良いチームだが、今日までの練習でも選手たちがいい姿勢を見せてくれている。明日の試合でも支配し、プレッシャーをかけていく。我々の目的はACLEのグループステージを突破すること。そのためには明日の試合を勝つことが大前提になる。ジュビロとの試合後にも述べたが、その試合の最初の20分は正直、自分たちがやってきたことをまったく見せることができなかった。家で観ていたほうがよかったんじゃないかというくらいのプレーだった。そのあと自分たちのやるべきことを持ち直して、あのような結果をもたらしてくれた。モチベーションのところは、監督としてみんなを上げていくのは当たり前のこと。それ以上に選手たち自身からモチベーションを上げることが大事。

 

 

 

 

ジュビロ戦から10日間くらい空いたのは、今シーズン初めてくらいのことで、それだけ準備できる時間をもらった。しっかりと競争力が上がることをやりたかった。お互いを高め合いながらやっていくことを求めているし、それがピッチ上で出ていた。我々の良さを出したいので、ファイナルサードやフロントサードの抜け出し方を強調しながら、奪われたあとのトランジションも強化した。明日の相手は後ろが4枚だったり5枚だったり、いろいろなやり方をやってくる。どちらでやってきてもいいように準備してきた。とにかくボールを支配してゲームを支配したいのは変わらずやっていきたい。

 

 

自分の隣にいる彼(西村拓真)の良さは前への抜け出し、そしてハードワークの部分。素晴らしい選手なので、彼がしっかりとかき回してくれると思う。今日含めて残りシーズンが13日になったが、最後の最後まで楽しんでいきたい。まったくもって満足することのないチームで、成長や伸びしろがある中で、確実に日々成長していると思っている。先日の試合では4-3だったが、7点取れてもおかしくなかった。残りの試合を楽しまなければ意味がない。最高の仲間たちが日々努力し、お互いをぶつけ合って、戦っている姿を最後まで見ていきたい。自分が受け持った25試合で21ゴールを取れている中で、最後の最後まで我々のやるべきことをやっていきたい。

 

 

 

 

(渡辺皓太の状態について)残念ながら先日の練習のところで痛めた部分があった。シーズンが終わりに近づいている中で大事な試合が残っていて、練習から緊張感を持って競争力を高めている。バチバチとやり合うシーンは出てくるし、天野や山根も同様のことで外れた部分があった。

 

 

 

 

全体的に佳境に入っていて、あきらめている選手は誰もいない。自分を使ってほしいというところを練習で見せると、怪我につながってくる部分がどうしても出てきてしまう。怪我をさせるために強度の高い練習をしているわけではなくて守らなければいけないところもあるし、選手たちが気をつけながら高め合っているところもある。明日の試合はちょっと難しいかなと思う。次のJリーグや次のACLEに向けて準備してほしい。正直、プッシュすればできるかなと思うが、ここでプッシュして残りの試合を外れてしまうよりは経過を見ていきたい。大事な選手のひとりなので、しっかりとしたプランを持ってやっていきたい。

(ここまでACLEのホームゲームでうまくいっている要因と明日勝つ意味は?)新しいレギュレーションになって、面白いと思っている。どのような条件で勝てば次へ進めるかは自分の頭の中にない。ひとつずつ目の前の試合に向かっていきたいと思う。もちろんホームでの試合は重要だけど、アウェイの山東戦も勝っておかしくない内容だった。明日は勝つだけ。モチベーションの高い練習ができているし、今日の練習でもずっとピッチにいたいくらい選手たちが高いモチベーションでやってくれた。明日の試合では支配して、勝ちにこだわってやっていきたい」

 

FW 9 西村 拓真

「しっかりといい準備ができているので、目の前の試合に対してやることは何も変わらない。自分たちらしく、責任感を持って戦いたい。

 

 

 

ヨコエク

(残り 1746文字/全文: 3611文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ