【サッカー人気3位】マテウス・サヴィオ「一人一人自分の役割が分かっていると思う…

「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

求められているのは反発力、総合力、意志の強さ。 イベント盛りだくさんのホームゲームで価値ある1勝を! [J25節 湘南戦プレビュー]

 

小山愛理さんが明かすキービジュアル撮影秘話

 

台風8号の存在が気がかりだ。予想進路を見ると、首都圏を直撃する可能性が高いという。降雨や強風、それにともなう影響にご注意いただきたい。

最終的な開催可否は試合当日にならないと決めようもないが、公共交通機関が機能しない状況になってしまうと手も足も出ない。いずれにせよ、ファン・サポーターの皆さんには安全第一を心がけてスタジアムへ向かってもらいたい。

クラブはこの試合を盛り上げるために数々の施策を用意しており、だからこそ平穏無事の開催を心から願う。

 

©1992 Y.MARINOS

 

明日の湘南ベルマーレ戦では『SUMMER FES‼︎』と題してMINMI、HAN-KUN、TEEが日産スタジアムに来場する。試合前の17時15分頃からライブパフォーマンスを行ってスタジアムを盛り上げ、ハーフタイムにはMINMIがクラブ公式ハーフタイム応援ソング『WINNER』を生披露する。

 

公式サイトより

 

さらにこの試合では毎年恒例になりつつある『ユニフォーム付きチケット』を販売。駅構内などに飾られているキービジュアルのモデルを務めた小山愛理さんが撮影秘話を明かしてくれた。

「撮影は光邦さんと別々だったのですが、フェスをイメージした感じで飛んだり跳ねたり。終わった頃にはひとりで汗だくになっていました(笑)。私はキッズサイズを着て撮影したのですが、とてもかわいくてお気に入りです。試合当日はみんなで同じユニフォームを着て、F・マリノスを一緒に後押ししましょう」

 

 

ピッチ内外での一体感が大きな力となるに違いない。

チームとしては公式戦3連敗と苦しい状況だが、クラブを取り巻く雰囲気は明るく、前向きだ。長いシーズンの中で短期を切り取れば、結果がなかなか出ない時期もある。優勝した2019年も夏にリーグ戦3連敗を喫した。

求められているのは反発力であり、総合力であり、意志の強さだ。スタンドからできるのは応援だけでなく、共闘だろう。ユニフォームを着て、タオルマフラーを頭上でぐるぐる回し、迫りくる台風を吹き飛ばし、戦うチームに勢いをもたらしたい。

 

 

 

フロンターレ戦の先発を中心に臨む一手か

 

水曜日のルヴァンカップ準々決勝第2戦から中2日のスケジュールは厳しい。その試合でプレータイムが長かった選手は回復するのに手いっぱいで、ベストコンディションで臨むのは難しいかもしれない。

したがってスタメンは川崎フロンターレ戦のメンバー中心になる。ルヴァンカップでベンチにも入らなかった仲川輝人やエドゥアルド、永戸勝也、喜田拓也、岩田智輝、高丘陽平あたりは順当に先発に名を連ねるはず。あるいはベンチ入りしたが出場機会のなかったエウベルも体力温存に成功した。

 

 

気になるのはフロンターレ戦で負傷した西村拓真の状態。

 

ヨコエク

(残り 688文字/全文: 1999文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ