波多野豪、復帰第一戦を東京愛で引き分けに持ち込む。「波多野コールを聞けて帰ってきたという感じがしたし、やっとプロのFC東京の選手になれたという感じがした」【2024 J1第1節vs.セレッソ大阪(AWAY)】

Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)
日本代表に野澤大志ブランドンが選出されたとの報せに「東京に戻らなくては」と決意した波多野豪。最終的に開幕戦の正ゴールキーパー争いはこのふたりに絞られ、非常に繊細な比較の結果、背番号13がヨドコウ桜スタジアムのピッチに立つこととなった。ゴールキーパーグループを代表する責任の重さ、敵地で相手サポーターを背負い自陣ゴールを守る環境の克服。常に先行されるスコアとの戦い。すべてを呑み込み、ファインセーブを連発して、波多野は1ポイントを携えての帰京に貢献した。
◆ハーフタイムに修正
2万人を超える観衆が詰めかけたヨドコウ。「チームを救えなかったというのが一番悔しいですし、前半、なかなか声が通らないなかで、(開幕までに)やってきたことがやれていなかったので、そこはもう少し試合前からコミュニケーションをとっていきたいと思いました」と、反省が口を衝いた。

度々、身を挺してピンチを防いた。Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)
(残り 1358文字/全文: 1969文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ