【サッカー人気5位】サミュエル・グスタフソン「ボールを持ってゲームをコントロー…

「スタンド・バイ・グリーン」海江田哲朗

【マッチレポート】J2-39[H] ジェフユナイテッド千葉戦『たしかな積み重ねを証明する逆転劇』(23.10.23)

2023年10月22日(日)
J2第39節 東京ヴェルディ vs ジェフユナイテッド千葉
14:03キックオフ 味の素スタジアム
[入場者数]13,144人 [天候]晴、弱風、気温19.0℃、湿度30%

東京V 3‐2 千葉
前半:0‐2
後半:3‐0
[得点]
0‐1 ドゥドゥ(19分)
0‐2 ドゥドゥ(22分)
1‐2 長谷川竜也(79分)A中原輝5
2‐2 染野唯月(90分)A長谷川竜也1
3‐2 中原輝(90+2分)A山田剛綺3

※A=アシスト、及び今季の通算数。東京Vのみカウント。

●東京Vスターティングメンバー
GK1   マテウス
DF6   宮原和也
DF13 林尚輝
DF3   谷口栄斗
DF26 加藤蓮(58分 綱島)
MF47 中原輝
MF25 稲見哲行
MF7   森田晃樹(46分* 平)
MF8   齋藤功佑(67分 長谷川)(90+5分 山越)
FW29 河村慶人(58分 山田)
FW39 染野唯月
(ベンチメンバー:GK21長沢祐弥。DF5平智広、16山越康平、24奈良輪雄太。MF14長谷川竜也、23綱島悠斗。FW27山田剛綺)

監督 城福浩

試合データなど(東京ヴェルディ オフィシャルサイト)

■流れを引き寄せたマテウスの大仕事

ジェフユナイテッド千葉のカウンターを受け、ボックス内、谷口栄斗と接触した呉屋大翔が倒れる。振り返った谷口は、笛を吹いて駆け寄ってくる柿沼亨主審を見て天を仰いだ。

56分、千葉にPKが与えられる。メインスタンドから見て右手、盛大に沸き上がる黄色が目に沁みた。なんでこうなっちゃうんだろう。ノートに走らせるボールペンが紙を引っかいて破った。

キッカーはドゥドゥ。すでに2得点をマークしており、ハットトリック達成は目前だ。

助走に入ったドゥドゥが一旦止まり、駆け引きを仕掛けてくる。だが、マテウスは微動だにしない。ゴール左隅に飛んだシュート、マテウスは右手に当てた。ポストにはね返ったこぼれ球に詰められるが、素早く身体を起こして飛び込み、シュートは右に外れた。

「相手のPKは分析をしていたので、蹴る方向はおおよそ見当がついていたね」(マテウス)

まさに九死に一生。身体からへなへなと力が抜ける。ネットが揺れていれば3点差とされ、勝ち目はほぼ消えていた。なお、キーパーチームのPKへの備えについては、こちらの記事に詳しい。

(残り 2582文字/全文: 3515文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ