【サッカー人気4位】日程、相手とも難しいゲーム どれだけ早く相手をつかめるか【…

群馬サッカーNEWS Gマガ

【戦記】J3第9節ザスパ対相模原  ザスパ、後半に追いついてドロー。 目標「J3優勝」のチームが4試合勝ちなしで16位後退・・・。アウェイ未勝利、J3に同化する選手たち

【戦記】J3第9節ザスパ対相模原  ザスパ、後半に追いついてドロー。

目標「J3優勝」のチームが4試合勝ちなしで16位後退・・・。アウェイ未勝利、J3に同化する選手たち。

 

 

 

【結果】

 

ザスパ  1−1 相模原

  前半(0−1)

  後半(1−0)

 

【得点】

 

21分:加藤拓己(相模原)

71分:小西宏登(ザスパ)

 

【戦記】

 

最近7戦でわずか1勝も、指揮官は手応え

 

J3第9節、ザスパがアウェイで相模原と対戦し1対1のドローでゲームを終えた。負けなかったことだけが収穫だった。4戦勝ちなしのザスパは16位に後退した。

 

 

J3優勝」「1年でのJ2復帰」を掲げて、鼻息荒く始動したザスパだが、9試合を終えて2勝3分4敗。この成績をどう受け止めればいいのか。

 

 今季の補強選手の大半はJ3組。始動から約3カ月。J3レベルのトレーニング、異次元の攻撃マインドを持つ監督のメニューにどっぷりと浸れば、こうなってしまうのか。バックパスのスキルは上がっているが、ゴールを奪うスキルはまだ上がっていない。

(残り 1135文字/全文: 1582文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ