【サッカー人気1位】【島崎英純】2025Jリーグ第10節/FC町田ゼルビアvs…

群馬サッカーNEWS Gマガ

【Gマガ】ザスパクサツ トレーニングレポート  MF川上エドオジョン智慧 実戦復帰、清水エスパルス戦へスタンバイ! 長倉幹樹は再負傷で戦線離脱

 

【Gマガ】ザスパクサツ トレーニングレポート

MF川上エドオジョン智慧 実戦復帰、清水エスパルス戦へスタンバイ!

FW長倉幹樹は再負傷で戦線離脱

 

(21日のトレーニングで、完全復帰した川上エドオジョン智慧)

 

 

ザスパクサツは6月21日、前橋総合運動公園サッカー場でトレーニングを実施した。チームは18日のアウェイ東京V戦で2対2のドロー。翌19日には上武大とトレーニングマッチを行った(サポーター一般公開、メディア取材規制)。メンバーは東京V戦サブと、控え選手。

 

【トレーニングマッチ結果】

ザスパクサツ群馬 3-1 上武大学
1本目(45分)   0-0
2本目(45分)   3-1(得点者:高橋勇利也、小野関虎之介、川上優樹)

 

 

チームは20日がオフとなり、きょう21日はオフ明けのトレーニング。午前中にミーティングなどを実施し、午後3時からのトレーニングとなった。

 

チームはこの時期、練習本拠地である前橋フットボールセンターが、夏場のクラブユース選手権の準備によって使用が制限される。チームは、前橋総合運動公園サッカー場や敷島サッカー場などを転々としながら後半戦スタートを迎えることになる。ザスパクサツは毎年、初夏に成績を落とす傾向があり、”ホーム施設”が使えない状況でいかに結果をつかむか。正念場となる。

 

暑さが和らいだ中での21日のトレーニングには、18節から4試合連続で欠場となっていた川上エドオジョン智慧が実戦復帰。明るい表情で基礎練習をこなすと、7対7の実戦形式にも参加し、今節のホーム清水エスパルス戦出場へ向けて、持ち前の「縦の推進力」をみせていた。川上エドへの取材はNGとなったためコメントを掲載することはできないが、清水戦でのメンバー入りが予想される。

 

 

 

8試合ぶりのゴールを狙うFW武颯

 

 

(残り 1088文字/全文: 1903文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ