「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

藤本4:やっと決めた・兵藤4:ボランチ起用にハイパフォーマンスで応える・富澤 4:兵藤とコンビを組んで役割が明確になった[清水戦 採点&短評]

※5が最高で1が最低。採点は0.5刻み。

GK 1 榎本 哲也

「3」

被シュート4本で被決定機は一度もなかった。GKにとってはラクな試合だったといえる。

DF 13 小林 祐三

「3」

勝敗を左右する存在ではなかったが、対面した高木俊を無力化した。さすがの守備力を発揮。

DF 22 中澤 佑二

「3.5」

ファビオとともに安定感抜群の出来。ただしノヴァコヴィッチは明らかに精彩を欠いていたが。

DF 15 ファビオ

「3.5」

積極的なチャレンジでボールを奪い、そこからの縦パスも秀逸だった。栗原不在の穴を感じさせなかった。

DF 23 下平 匠

「3.5」

高い位置でのパス交換に顔を出し、CK獲得の回数も多かった。とはいえ守備力を問われない試合だったが。

MF 7 兵藤 慎剛

「4」

ボランチ起用にハイパフォーマンスで応える。そもそも心配していなかったが、実際に心配はいらない出来だった。

 

下バナー

 

MF 27 富澤 清太郎

「4」

前節から最もパフォーマンスを上げたのはこの人か。兵藤とコンビを組んで役割が明確になった印象。

MF 25 藤本 淳吾

「4」

やっと決めた。第3節以来、25試合ぶりのゴールだ。しかし、これで満足してもらっては困る。

MF 10 中村 俊輔

「3.5」

コンディションはすこぶる良さそう。股抜きでスタンドを沸かせたが、直接FKは決めたかった。

MF 20 佐藤 優平

「3」

評価が難しい選手。シュート以外は素晴らしい出来だったが、あのシュートでは高評価は与えられない。

FW 16 伊藤 翔

「3」

ゴールこそないが、周囲との絡みは悪くない。アシスト役に回ってもまずまずの仕事内容だった。

MF 11 齋藤 学

「2.5」

富澤の完璧なパスに抜け出すも、ファーストタッチに失敗。決めなければいけない場面だった。

FW 19 藤田 祥史

「2.5」

思い切って振り抜いた左足シュートはポスト直撃。きっかけとなるゴールがほしいところ。

DF 24 奈良輪 雄太

「-」

サイドハーフとしてクローザー役を務めるお決まりの起用法。多くを語れる出場時間ではない。

 樋口 靖洋 監督

「3」

兵藤のボランチ起用は妥当かつ的確だった。完勝だが、相手の力が劣っていたのも事実である。

 

 

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ