「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

何か起こしてくれそうな期待感を抱ける選手。遠藤渓太はそうならなければいけない [J4節 FC東京戦レビュー]

 

開始4分の先制点は、これ以上ない最高の形でのスタートと言っていい。

水沼宏太の右クロスに対して、ニアサイドでオナイウ阿道が潰れ役を演じ、ファーサイドから飛び込んだ遠藤渓太が見事なワンタッチゴール。水沼やオナイウもしっかり特徴を発揮したが、その直前で右サイドの水沼へダイレクトパスを送った天野純の判断&精度が秀逸だった。相手はゴール前にブロックを形成していたが、ワンタッチパスを織り交ぜることでフリーの選手を作り出せる典型例だ。

 

 

そしてゴールした遠藤に触れないわけにはいかない。前々節の浦和レッズ戦は先発出場しながら、前節の湘南ベルマーレ戦はまさかのメンバー外。負傷や代表招集といったやむをえない理由以外でのメンバー外はプロ2年目以来のこと。スタンドから見えるピッチは、彼の目にどのように映ったのか。

 

 

そこでの悔しさを晴らす舞台は公式戦しかない。再開後の3試合は先発→メンバー外→先発というアップダウンの激しい起用法でも、結果を出すことだけに注力した。「感覚で決めた」と話す得意のワンタッチゴールは今季初ゴール。エリキや、あるいは仲川輝人が左サイドでの出場を増やす中で、背番号11がたしかな存在感を発揮した。

ただ、あえて言わせてもらうならば、この試合に関しては1点では物足りなかった。

 

ヨコエク

(残り 636文字/全文: 1210文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ