青赤20倍!トーキョーたっぷり蹴球マガジン

あのすばらしい長友佑都をもう一度

 
 長友佑都に対する世間の評価が芳しくない。その理由はワールドカップアジア最終予選が始まってからのFC東京と日本代表での戦績にもあらわれている。

◆2021シーズン9月から12月にかけての長友佑都出場試合全戦績

9月2日 代表 オマーン フル出場
9月8日 代表 中国 88分間出場
9月12日 東京加入
9月18日 第29節 横浜FC フル出場
9月22日 第32節 名古屋 フル出場
9月25日 第30節 浦和 フル出場
10月2日 第31節 川崎 フル出場
10月6日 ルヴァン 名古屋 ──
10月8日 代表 サウジアラビア 91分間出場
10月10日 ルヴァン 名古屋 ──
10月12日 代表 オーストラリア 84分間出場
10月23日 第33節 鹿島 フル出場
11月3日 第34節 清水 フル出場
11月6日 第35節 マリノス フル出場
11月11日 代表 ベトナム 63分間出場
11月17日 代表 オマーン ? ?
11月20日 第36節 徳島 ? ?
11月27日 第37節 広島 ? ?
12月4日 第38節 福岡 ? ?

 一見してわかるのは、東京も代表も成績がふるわないこと。単純にチーム状態がよくないことが想像出来るが、サッカーは相対的なものなので、たとえチーム状態がよかったとしても戦いに勝てなかったのならそれは戦術を含め相手を攻略する能力が足りないということになり、いずれにしても高い評価を与えることは難しい。
 もうひとつは代表での出場時間が減少していっていること。ベトナム代表戦では63分間の出場に留まり、替わって入った中山雄太に多くの視線が注がれた。ふたりを比較するとプレースタイルのちがいは明瞭だ。

◆東京のことを考えれば時代の波に抗ってもらわなくては困る

©F.C.TOKYO

(残り 2043文字/全文: 2807文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ