矢島慎也に被弾で敗戦スタート。開幕戦の収穫と改善点【山口戦/マッチレビュー】
■明治安田生命J2リーグ第1節・2月18日(土)14:00キックオフ
維新みらいふスタジアム/4,596人
レノファ山口FC 1-0 大宮アルディージャ
【得点者】山口/72分 矢島慎也
▼ハイプレスの成熟度は?
クラブ設立25周年シーズンのスタートは白星で飾れなかった。
オレンジダービーとなった山口に負けて2年連続の黒星発進。しかも、決勝点を挙げた矢島慎也は昨季ともに戦っていた仲間だ。その矢島にとっては移籍後初ゴールで、開幕ゴールは2年連続4得点目。崩れ続けた天候は恵の雨とはならず、涙雨となった。
開幕戦先発の11人は期限付き移籍復帰組の笠原昂史と大澤朋也以外は既存選手が並んだ。ただ、ベンチメンバーは新顔が過半数で浦上仁騎、アンジェロッティ、高柳郁弥、室井彗佑の4人が名を連ねて出番を待った。
チームはここまでの期間、
(残り 1822文字/全文: 2175文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)