【コメント】J2第21節ザスパ対福岡 ミスから痛恨すぎる失点、連勝ストップ・・・ 青木翔大コメント
【コメント】J2第21節ザスパ対福岡
ミスから痛恨すぎる失点、連勝ストップ・・・
青木翔大コメント
【結果】
ザスパ 0−1 福岡
前半(0−0)
後半(0−1)
【得点】
77分:増山朝陽(福岡)
【戦評】
非常に悔やまれるゲームだった。ザスパは大前元紀と田中稔也の2トップ、右MFに青木翔大、左MFに平尾壮の配置となった。序盤こそ、サイド攻撃が見られたが時間の経過とともに勢いが消えて、ボールを運べなくなる。プレー精度が上がらないザスパは、セカンドボールも支配される難しい展開。前半はシュートわずか1本で45分を終えた。後半、ザスパは前線の圧力を上げて、ゴールへ迫る。CKの数も増えてゴールは確実に近づいていた中で後半30分、大前が超決定機を迎えるもシュートは枠の外。その直後に、福岡のロングフィードをCB舩津徹也がクリアミス。それを福岡・増山朝陽に拾われると、そのまま左足で決められて痛恨の失点。後味の悪い敗戦となった。
青木翔大
「先発での出場となりましたが、この2試合で連勝していた状況で、なんとしても勝ちたかったです。前半も、後半も、僕自身でも個人的なプレーで、ミスがありましたし、そこの質を上げれば点が取れたと思うので、プレーの質は追求しなければいけないですし、反省の多いゲームでした」
(残り 453文字/全文: 1021文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ