【サッカー人気2位】ダニーロ・ボザ「」【横浜FM戦 選手コメント】

群馬サッカーNEWS Gマガ

【コメント】J2第41節ザスパ対徳島 ザスパ服部浩紀監督コメント

J2第41節ザスパ対徳島 ザスパ 0−3完敗。ホーム最終戦飾れず

 

【結果】

ザスパ  0−3  徳島

 

【得点】

14分:大崎淳矢(徳島)

39分:渡大生(徳島)

43分:渡大生(徳島)

 

【戦評】

ザスパがホーム最終戦で、徳島に0−3で完敗を喫した。ザスパは14分にセットプレーから先制を許すと、39分にはロングスローから失点。さらに43分にも3点目を決められて前半を0−3で折り返す。後半19分から、現役引退を発表した常盤聡、青木良太を投入し、流れを変えにかかったが、悪いリズムを払拭できず0−3のまま敗れた。常盤は「最後に一発、決めてやろうと思ったが、簡単じゃなかった」と話した。

 

 

 

服部浩紀監督コメント

 

 

残留が決まって安心してしまったのか、1プレー1プレーに甘さがあった。前半に3失点して、リズムを崩してしまった。自分たちの気持ちの部分で、弱さが出てしまったと思う。そこは修正していかなければいけない。うちは一つでも何かが欠けたら、戦えない。チームのストロングである、ハードワークや圧力を与えていくことが足りなかった。

 

(残り 1114文字/全文: 1597文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ