【サッカー人気3位】アビスパ戦は特別なチャンスだと思っています。ここで勝てば初…

群馬サッカーNEWS Gマガ

【コメント】J2第34節ザスパ対千葉 服部監督「最後の10分はサポーターの声が大きな力となった」

【コメント】J2第34節ザスパ対千葉

 服部監督「最後の10分はサポーターの声が大きな力となった」

 

 

【結果】

ザスパ  2−1  千葉

 

【得点】

70分:瀬川祐輔(ザスパ)

77分:近藤直也(千葉)

83分:中村駿(ザスパ)

 

 

ザスパは後半25分、瀬川が胸トラップから左足で豪快なボレーを突き刺し先制に成功する。同32分、FKから千葉に同点ゴールを許すが、終了間際の同38分、瀬川のスルーパスを受けてゴール前に入った中村が左足で決勝ゴール。2−1で千葉を下した。服部監督は「サポーターの声が大きな力になった」と語った。

 

 

 

服部浩紀監督

 

前節の金沢戦で自分たちのやるべきことができなかったので、きょうは、これまでチームとして積み上げてきたものを表現しなければいけないと思ってゲームに臨んだ。それが結果につながったと思う。暑さ、疲労がある中で、開始8分に高瀬がケガで交代し、ゲームプランがうまくいかない中で、代わりに出た坪内が、このチームではやったことのない左SBのポジションで結果を出してくれた。先制したあとに同点に追いつかれる展開だったが、サポーターの後押しによって2点目を取ることができた。最後の10分間はサポーターの声が大きな力になった。

 

(残り 578文字/全文: 1127文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ