「僕も試合に出たいと思っている。今はキャンプ中なのでコンディションを作ることとチーム戦術を浸透させること、それとアピールも大事になる」(渡邊泰基)他 [キャンプコメント]
[コメント]
GK 31 木村 凌也
「充実した練習をやれているし、その中で課題がいろいろと見つかってきている。そこはシゲさん(松永成立GKコーチ)やテツさん(榎本哲也アシスタントGKコーチ)の指導を受けながら改善していきたい。
構え方やキャッチングなど課題はあるので、これからのキャンプ後半でもっと突き詰めていきたい。癖もあるので、すぐに修正するのは難しい部分もある。でも意識しながらトレーニングをやらないと修正できないものなので、常に頭を使いながらやって、新しいことを採り入れていきたい。最近はパギくん(朴一圭)を近くで見ることが多くて、ステップやキャッチングなど学ぶことはたくさんある。
その中で自分に合ったものを身につけていきたい。レベルが高いと思うけど、その中でも自分がもっとやっていかないといけない。練習試合だけどピッチに立って得られるものがあるので、次の試合でもチャンスがあったら自分のパフォーマンスを最大限出していきたい」
MF 42 望月 耕平
「(大分戦での1トップについて)個人的にはそんなに良い結果を出せなかった。でもトップ下だけには執着していないし、FWもできないといけないし、何ならウイングバックのところもこなせたらいいなと思っている。FWでも点を取れるように、そういうプレーを目指していきたい。次の試合では目に見える結果がほしい。得点でもアシストでもいいから、それでチームを勝たせるくらいの勢いでやっていきたい。最初から試合に出るくらいの気持ちでやらないといけない、どこのポジションでも自分のプレーを出さないといけない。
(残り 1136文字/全文: 1895文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ