富山貴光/出身県でのプレーに特別な思い。駆け付ける地元の人たちの前で「結果で恩返しできるように少しでも成長した姿を見せたい」【栃木戦/コメント】
富山貴光のピッチ内外のキャプテンぶりは頼もしい。練習生の大学生たちにもアドバイスするなど声を掛け、チームに馴染みやすいよう気を配っている印象を受ける。磐田戦は出番に恵まれなかったものの、出身県で行われる栃木戦はプレーしたい思いが強いはず。“富山ゲットゴール”の期待も高まり、自身の今季1号を地元で見たいところだ。
チーム向上に手応え
Q.磐田戦を振り返って。
「劇的な勝利で耐えて、耐えてつかみ取った勝ち点3。翌日の練習試合でもしっかり連勝できてチームとしてもやることをしっかりやれているのかな。課題は
(残り 472文字/全文: 732文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)