栃木県ゆかりの“二大大使”の原博実フットボール本部長と富山貴光選手に聞く。遠征へ向けてオススメする観光、グルメは?【秘す話】
3月19日の栃木戦は今季初の関東圏で行われるアウェーになります。大宮には栃木県ゆかりの“二大大使”が在籍しており、とちぎ未来大使の原博実フットボール本部長(那須塩原市=旧・黒磯市=出身)、栃木市ふるさと大使の富山貴光選手(栃木市出身)です。栃木遠征を1度ならず、2度、3度…それ以上、楽しんでいただきたく第2回の秘す話はお二人に聞いたオススメの観光、グルメをお伝えします。
温泉、神社、スイーツetc
富山選手は栃木市の大使でありながら市外まで幅広く情報を網羅。試合前日入りの1泊2日コースを想定し、まず推し飯は「宇都宮に行くなら餃子は外せない」と全国的に超有名なご当地グルメを猛プッシュです。「僕の好きな餃子屋さん」に『正嗣』を挙げ、次は『香蘭』となります。たくさんの味を堪能したい派向けも教えてくれました。
「食べ比べしたい人は『来らっせ(本店)』だったら宇都宮の餃子屋さんをいっぺんに食べられる。宇都宮駅から少し離れるけど時間に余裕があるなら、そちらも行って楽しんでもらって、大宮の試合を見て、勝って喜んで、また帰りに締めの餃子を食べる。前の日は焼き餃子、帰りの日は水餃子で(笑)」
さらに、埼玉では馴染みの少ない水餃子の食べ方も指南。「スープに餃子が入って出てくるが、スープの中に醤油と酢とラー油を入れて、すくいながら食べる」そう。取り皿に
(残り 1562文字/全文: 2144文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)