【サッカー人気3位】【浦議の犬と浦和を語ろう】連勝記録を伸ばす、勝利のキーマン…

Jリーグクラブ社長のリアル経営日記

最近取り組んでいるあることについての一考察。 Jリーグクラブ社長のリアル経営日記:Vol.13(2024.1.27)

今年57歳、レジェンドの笑顔は何よりもパワーをもらえます。

【2024年1月27日昼:晴れ】

23日17時。
今季の日程が発表されました。
ちょうど私はJリーグ事務局で会議中でした。
東京駅そば丸の内の明治安田生命本社ビル入口にはブランド通称が「明治安田生命」から「明治安田」に変わることを知らせる大きなタペストリーが。写真のカズさん、来月57歳!

そして(突然ですが)花粉症。
今週から飛んでますね、間違いなく!
辛いシーズンの始まりです。「同士」の皆さん、共に頑張りましょう。。。

今週は宇都宮徹壱さんのwebマガジンで当マガジンについてのインタビュー記事を掲載いただきました。
3本立てとボリューム盛りだくさんのインタビュー記事、有り難い限りです。
1本目は無料記事ですのでぜひご一読ください!

仕事の話。
私は昨年後半から月に一度、管理職以外(対象者20名)のスタッフと「1on1面談」を行っています。時間は1人あたり20分。スマホでタイマーをセットして、原則延長なし。
話す内容は自由。雑談の類でいわゆる「最近どーよ?」のライトな時間です。
とは言え20分×20人、計400分。それなりの時間を割くので2〜3日に分けて実施しています。

最初はスタッフの皆さんも「雑談と言いながら社長に厳しいことを言われるのでは、、、」という疑心暗鬼もあったようですが、毎月実施していると、スタッフも安心してくれて本当に雑談だけをしてくれますし、そのために“ネタ”を用意してくるスタッフもいます。

もちろん、私の目的は雑談の時間だけではなく、、、

(残り 1084文字/全文: 1805文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ