J2第36節V・ファーレン長崎戦 秋葉忠宏監督「ちょっとした隙から失点をしてしまった。このレベルの差は小さいようで大きいと感じている」【コメント】
「非常に面白いゲームでしたが、非常にもったいなかったなと。上位の力のあるクラブと対戦すると、自ら隙を見せたら、見逃してくれないというのが感想です。このレベルでは一つのミスが失点につながってしまいます。そして、2失点してしまうと、こういう相手を崩すのが大変になってしまう。インテンシティーや走力は素晴らしかっただけに、こういう相手に勝つためには、その中でアイデアやクオリティー、ひらめきみたいなものを出せるかどうか。違いを発揮させることができなければ、こういうチームには勝てないなと。選手として上に行きたければ、こういう強度の中でどういう判断をするのか、どういうクオリティーを見せられるのか、どういう個の力を見せるのか、どういうコンビネーションを見せるのかをもっとやっていかないといけない。なかなか崩すまでには至らないですし、隙を見逃してくれない。したたかにショートカウンターとセットプレーで仕留められましたから、上位に行くためには、経験値も含めてやらないといけないことが多いなと感じました」
Q.長崎相手に真っ向勝負を挑んで敗戦となりました。この内容に対しての評価は?
(残り 1156文字/全文: 1639文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ