【年越し企画】2023ハマプレアウォード ……総評・前編【全選手レビュー】
ハマプレ読者の皆さん、年の瀬をいかがお過ごしでしょうか。いよいよお待ちかねの年越し&新春企画、第2回となる“2023ハマプレアウォード”をお送りします。
12月5日から10日まで皆さんにご投票いただいた結果を見ながら、全選手の今季の活躍を振り返ります。ハマプレとともにお相手いただくのは、横浜FCファン・サポーターのコミュニティメディア「フリペ|FULIE PAPER|」の管理人の澤野雅之さんと、noteにて全試合レビューを達成されたヨシエさん。それぞれサポーター目線から選手たちへ愛あるコメントを語っていただきました。もちろん皆さんの投票理由コメントもご紹介させていただきます。
今回は前編として、1位〜8位までの上位入賞者についてお届けし、中編と後編ではポジション別で全選手について、さらに今季ベストゴールを振り返ります。
(実施日:2023年12月19日 ※選手のIN/OUTに関しては後の情報を反映しています)
▼FWと守備陣受難の結果に……
芥川:本日はお集まりいただきまして、ありがとうございます。といってもzoomですけど(笑)。澤野さんは今季、フリペの活動はいかがでしたか?
澤野:正直、そんな活動というほどのことをしているわけでもなくて(笑)。サポーターの仲間内でサッカーの記事を書いてる方とか、ゴール裏で応援している方たちと、Xのスペースで集まって話したりとか。去年はけっこう頻繁にやっていたんですけど、今年はあまり回数がこなせなかったですね。
芥川:それは去年に比べるとトップチームがなかなか勝てなくてモチベーションが上がらなかったり?
澤野:いえ、正直、皆さんの仕事の都合とかが大きくて。去年始めたときには、来年J1に上がって上手くいかなくなってみんながネガティブな気持ちになったときに、それを少しでも和らげることができたらいいなと思っていたのもありました。だから成績が悪くなるのは多少織り込み済みだったんですけど、結果的に我々のほうの都合もあって、そういう皆さんの気持ちを和らげられるような活動につながらなかったところは少し反省点としてありますね。
芥川:ヨシエさんは今季を振り返って、いかがでしたか?
ヨシエ:私は2017年からのサポーターなので、全然新参者なんですけど、去年から自分が見てきた記録を残したいなという思いと、横浜FCにちょっとでも興味を持ってもらえるといいなと思ってnoteを書き始めました。私はもう、チームが勝とうが負けようが、必ず見たものを残そうという感じですね。残念な1年になってしまいましたけど、負け試合が多いからモチベーションが落ちるとかはなかったです。私がチームに求めてるものが、勝つとか強いとか、そういうのではないところなので。
芥川:素晴らしい。僕なんか仕事とはいえ、負け試合の原稿ばっかり書いてると嫌になりましたけどね(笑)。
ヨシエ:でも確かに、勝ったときは筆が走りますよね(笑)。書きたいことがどんどん出てきて。
芥川:今回お二人にご参加いただいたのは、澤野さんはフリペの管理人でいらっしゃって、あとはアウォードに投票していただいた方のコメントに目を通していて、「この方に参加していただいたら面白そうだな」と感じたのでヨシエさんに声をかけさせていただきました。去年はユージFURIEさんという非常に弁の立つ方がいらっしゃったので僕も楽だったんですけど(笑)、ヨシエさんにはちょっとユージさんに近いものを感じたのと、あとは女性らしい視点も加わればなと期待しています。
ヨシエ:あまり女子サポっぽい意見が言えるかどうか(笑)。よろしくお願いします。
芥川:ではまず、この投票結果全体を見ての感想をお伺いしましょう。
(残り 22746文字/全文: 24410文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ