上海上港との二戦目は中2日の強行軍。Jリーグを戦っている時と同じように大幅なメンバーチェンジが予想される。CBには實藤、左SBには高野か [ACLグループリーグ4節 上海上港戦プレビュー]
オビ・パウエル・オビンナのビッグセーブと天野純の劇的な決勝弾の興奮冷めやらぬ中、明日にはもう上海上港との再戦が行われる。
先日の勝利でACL開幕から無傷の3連勝となったマリノスは、この試合に勝利すればグループ1位での突破が決まる。また、引き分けた場合は最終的に勝ち点10で上海上港と全北現代の3チームで並ぶ可能性があるが、複数チームが同勝ち点で並んだ場合は当該対戦間での勝ち点が最上位事項となるレギュレーションが採用されるため2位以内が確定する。
もっとも、マリノスは明日も勝利だけを目指して戦うだろう。国内リーグを戦っているスタンスとなんら変わらないアタッキングフットボールで再び勝利を目指す。
そして勢いそのままに決勝トーナメントを駆け上がりたい。そのために上海上港への“ダブル”は重要な要素。もちろん第5戦の全北現代戦と第6戦のシドニーFC戦も勝利しての全勝突破が最高形だ。

©Y.F.M
試合に向けて公式会見に臨んだアンジェ・ポステコグルー監督は「選手たちの疲れ具合や体調の部分を見ながらやっていこうと思うし、ちょっとメンバーを替えてやっていくことも頭の中で考えている」とコメント。中2日の強行軍を戦う際は、Jリーグを戦っている時と同じように大幅なメンバーチェンジが予想される。
(残り 607文字/全文: 1245文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ