【サッカー人気5位】【浦和を語ろう】”浦和のクラッキ”サヴィオに聞く:あのシー…

青赤20倍!トーキョーたっぷり蹴球マガジン

4.06 第9節 Gallary & Playback【無料公開】

 

Photo by Ayano MIURA(撮影:三浦彩乃)


Photo by Ayano MIURA(撮影:三浦彩乃)


 
 4月6日のJ1第9節ファジアーノ岡山戦終了後、柳貴博、鈴木喜丈、佐藤龍之介の“FC東京アカデミー出身三人衆”が東京サポーターの前へと赴き挨拶。鈴木は10月25日の二巡目、味スタでの第35節出場を狙っている。
 

Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


 
 前半6分のチャンスに居合わせた佐藤恵允。得点の期待値が高い男であることは間違いない。
 

Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


 
 前半7分にはワンタッチのパスをつないで先手を取り、最後は俵積田晃太が運んでチャンスを創出した。このところ出ずっぱりとなっている背番号33の努力が実る日はいつか。
 

Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


 
 前半18分、東京側で唯一のイエローカードを提示された橋本拳人。強度高くプレーした故か。
 

Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


 
 前半19分には仲川輝人のクロスが岡山のスベンド ブローダーセンに弾かれる。
 

Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


 
 前半20分にはセットプレーの流れから高宇洋の浮き球をエンリケ トレヴィザンがヘディングシュートという場面もあった。
 

Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


 
 後半の失点は土肥幹太、野澤大志ブランドンとしても悔しいところだろう。
 

Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


 
 後半はマルセロ ヒアン、東慶悟と北原槙、山下敬大と岡哲平の順に途中出場。
 

Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


Photo by HIROTO TANIYAMA(撮影:谷山央人)


 
 15,073人が詰めかけた一戦に敗れ、試合後はブーイングが起こる結果に。4月11日、ホーム国立ではこの空気を払拭するだけの気概を示さなければならない。
 
———– https://www.amazon.co.jp/dp/B00NNCXSRY後藤勝渾身の一撃、フットボールを主題とした近未来SFエンタテインメント小説『エンダーズ・デッドリードライヴ』(装画:シャン・ジャン、挿画:高田桂)カンゼンより発売中!
———–

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ