「四方田修平」の記事一覧
-
四方田修平監督「相手が守りを固めてきて、うまく攻撃できなくなってきている。そこは乗り越えなければいけない壁で、シーズン通して成長していかなければいけない」……J2第16節・徳島戦 試合前コメント
-
四方田修平監督「相手の非常に極端な戦いに苦しめられた。分かってはいたが非常にやりづらかったというのが率直な感想」……J2第15節・秋田戦(A) 試合後コメント
-
四方田修平監督「秋田の前へ速くて大きい攻撃に対して、競るとかカバーするとか、こぼれ球を拾うという、基本的なことを90分通してやり続ける集中力が大事になる」……J2第15節・秋田戦 試合前コメント
-
四方田修平監督「スピードの上がらない我慢比べのような展開の中で選手は最後までゴールを目指してベストを尽くしたが、最後は一つの隙を突かれて失点してしまったことは残念」……J2第14節・熊本戦(H) 試合後コメント
-
四方田修平監督「群馬戦の前半、相手がほぼ何もできないくらい圧倒したことはしっかりと評価して継続すべき。そこに加えて試合運びの部分と、負けている相手が前がかりにきたときの対応を共有していきたい」……J2第14節・熊本戦 試合前コメント
-
四方田修平監督「3点差を追いつかれ、起こしてはいけないことを起こしてしまった。勝ってる展開をどう進めていかなければいけないのか、チームとしてやっていかなければいけない」……J2第13節・群馬戦(A) 試合後コメント
-
四方田修平監督「相手の点を返すという勢いに対してもチーム全体でボールを前に運んでいく力とか、相手が前がかりに出てきている中で追加点を奪っていけるチームがJ1のレベル。そこを目指してやっていきたい」……J2第13節・群馬戦 試合前コメント
-
四方田修平監督「打ち合いをあえてしたいわけではなく、できれば圧倒し続けたいとは思っている。目指すべきやり方は変えずに、より安定した戦い方をできるようにしたい」……J2第12節・町田戦(H) 試合後コメント
-
四方田修平監督「ボールを怖がらずに受けること、どのタイミングで突破につなげていくのか、どういうふうに共有してグループで崩していくのか、もう一度原点に立ち返って合わせていく」……J2第12節・町田戦 試合前コメント