「ゼルビアTimes」郡司聡

【★無料公開】【マッチレビュー】第41回日本クラブユース選手権(U-18)グループステージ第2戦・京都サンガF.C.U-18戦/グループステージ突破へ、望みをつないだスコアレス。運命の第3戦へ

■竹中 穣監督
ーーまずは試合の総括からお願いします。
「選手たちは僕たちコーチングスタッフが提示したことをピッチの中でよく体現してくれました。京都はアンカーの選手が最終ラインまで降りてビルドアップをしてくるので、それに対して自分たちはどこでボールを奪いたいのか、そこからどうやって攻撃に移るのか。そうしたことを考えて、今日は中盤を厚くするシステムで臨みました。(右MFの)先発で起用した鈴木は、大会前までベンチだったのですが、この1カ月ですごく成長しています。良い意味で、こちらをワクワクさせてくれていますね」

ーー終盤にかなりゴールに迫る場面を何度も作りました。
「やはり全国の舞台はレベルが高いです。普段、自分たちが戦っているリーグならば決められたかもしれない場面でも、決められない。寄せの早さやぶつかりあいの強さは、関東予選とは違いました」

ーーグループステージ最終戦に望みをつなぎましたが、最終戦に向けて。
「面白い状況になりましたし、自分たちが次のステージに進められるように良い準備をして臨みたいと思います」

■DF 5 須藤 友介
先輩たちを超えるチャンスがある
「まず(松本)山雅戦に突破の可能性を残せたことが一番良かったです。今日の試合は絶対に勝たなければいけないという気持ちで臨みました。京都は映像を見る限り、蹴ってこず、10番(財前淳)と13番(福岡慎平)と18番(上月壮一郎)が年代別代表の選手なので、そこをケアして前から守備をするイメージでした。18番はドリブラーでゴリゴリ来るので、マッチアップは難しくて良い選手でした。昨日、自分で頼んでプレミアリーグでの浦和レッズ戦の映像を見て、18番の特徴を事前に把握するようにしました。イメージどおりの選手で対応できたのかなと思います。(18番の選手は中に入ってくる選手なので、逆にスペースを突きやすかったのでは?)最低限のパフォーマンスはできたと思います。

昨日のFC東京U-18戦で後ろが重たくなったことで前に出ることがあまりできなかったので、それで相手にハマっていたところがありましたから、そういうことがないように意識しました。

(最終戦に向けて)2年前にこの大会に出たときも同じポジションで出させてもらっていて、前の大会は先輩に連れてきてもらった形でしたが、今回は自分たちの代が連れてきたと思っています。今回は先輩たちを超えるチャンスがあるので、コンディションを整えて、最終戦に臨みたいと思います」

 

■MF 7 佐藤 陸
対戦するチームは戦術を含めてレベルが高い
「チームとしては初戦で負けていたので、絶対に勝たないといけないという気持ちで臨めました。選手同士の距離感や守備におけるファーストDFの決定など、昨日の反省を踏まえてできました。昨日は中盤が3枚で距離感が遠くなったので、今日の4枚のほうが良かったのかなと。京都は裏が空いてくるので、それをみんなが狙っていました。その形でチャンスを作れましたが、ラストパスやフィニッシュの質を上げないとゴールは決められないのかなと思います。

(クラブユース選手権は)会場の雰囲気も違いますし、大きな大会だなと感じています。(グループステージで戦う相手は)自分たちが戦っているカテゴリーよりは全然上のチームなので、戦術も含めてレベルが高いなと思います。ただ僕たちはチームとしての一体感はほかのチームよりはあると思いますし、やれることもあったので、次の試合でしっかりと出せるようにしたいです。他力ではありますが、自分たちが勝てば可能性があるので、明日はしっかりと休んで勝ちにいきたいと思います」

 

[グループステージ順位表]
順位 勝ち点 得失点差
1位 FC東京U-18 6 +4
2位 京都U-18 4 +1
3位 町田ユース 1 -2
4位 松本U-18 0 -3

 

[今後の試合スケジュール]
■第3節・7月26日(水)vs松本山雅U-18
11:30キックオフ/前橋総合運動公園陸上競技・サッカー場

前のページ

1 2 3
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ