J2第7節いわきFC戦 「1本のキックでいわきのハイプレスを無力化させ、4得点快勝! ただ、失点場面や2点目までの流れなど見つめ直さなければならない課題も多い」【レビュー】

【写真 水戸ホーリーホック】
指揮官の期待に応えるプレー
開始直後に左サイドを崩し、山﨑希一がゴールを決めて先制に成功するが、17分にロングボールの対応で後手に回ったことから失点を許し、同点に追いつかれてしまう。その後、ハイプレスを強めてきたいわきの圧に押し込まれてしまった。
しかし、1本のキックがその流れを変えた。31分、バックパスを受けたGK西川幸之介はいわきのプレスを受けながらも、右サイドに正確なフィードを送る。山本隼大が空中戦で競り勝ち、落としたボールを渡邉新太がキープ。そして、追い越した山本にパスを送ると、そのまま山本が中央に切り込み、左足を一閃。勝ち越しゴールを奪ってみせた。
(残り 2615文字/全文: 2978文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ