【サッカー人気3位】【浦和を語ろう・激論編】セレッソ戦を前向きに厳しく振り返る…

デイリーホーリーホック

飯田貴敬選手「鹿島から学ぶものが大きい試合になると思うけど、リスペクトしすぎても試合にならない。水戸のサッカー文化をより濃いものにするために大事な試合になる」【コメント】【練習レポート】

【写真 佐藤拓也】

Q.茨城県出身の飯田選手にとって、初のいばらきサッカーフェスティバルは楽しみなのでは?
「個人的にJ1チームとの対戦は楽しいですし、J2チームとの対戦では感じられない駆け引きや強度、うまさといったサッカーの戦いを味わえるのが醍醐味。一サッカー陣として楽しみたいです。J1の選手に対して、個の能力でも対抗できて、自分のところで優位性を作れ、力負けしないという自信はあります。試合に出るかどうかは分かりませんが、試合に出たら、チームのためにできることがあると思っています」

Q.子供の頃、鹿島の試合をよく見に行っていたみたいですね。

(残り 803文字/全文: 1143文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ