【サッカー人気4位】【浦和に告ぐ】広島は今が叩くチャンス(2)チームポテンシャ…

デイリーホーリーホック

J2第24節徳島ヴォルティス戦 濱崎芳己監督「相手をリスペクトしすぎて失点したけど、ゲーム中に修正できたこと、変わるきっかけを選手たちが作ったことが逆転につながった」【コメント】

「スコアが3対1という逆転勝ちができたことは非常に良かったと思います。セットプレーとオープンプレーから点を取れて、相手の背後を取るという狙いの中からゴールを取れたことは良かったと思っています。ただ、前半にまた失点してしまいました。ちょっと相手のことをリスペクトしすぎたかなと。それが失点の原因だと思います。とはいえ、ゲーム中に修正できたこと、彼らの中で変わるきっかけを作れたことが後半の逆転につながったと思っています。少しシステムチェンジをしましたが、そういう流れの中でよく対応してくれて、帰ってきてくれたと思います」

Q.前半守備がうまくはまっていませんでした。特に水戸の右サイドの守備が機能していなかったと思います。DFラインもウイングバックも左右入れ替えていましたが、どのように修正したのでしょうか?

(残り 1053文字/全文: 1405文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ