志高く、連勝のまま中断期間へ……2024-J2第24節・水戸戦(A)プレビュー
■今節の相手:水戸ホーリーホック
▼基本情報(前節終了時点)
【横浜FC】
2位/勝点49/15勝4分4敗/得点40/失点12
主な得点者:カプリーニ(6)、伊藤翔(5)、小川慶治朗(5)、中野嘉大(4)、櫻川ソロモン(3)、ほか
主なアシスト:福森晃斗(12)、中野嘉大(4)、山根永遠(4)、カプリーニ(2)、ほか
出場停止:なし
(2023年度クラブ売上高:36億2700万円、トップチーム人件費:20億8900万円)
【水戸】
17位/勝点22/5勝7分11敗/得点20/失点27
主な得点者:落合陸(5)、長井一真(3)、黒川淳史(3)、安藤瑞季(2)、寺沼星文(2)、久保征一郎(2)、ほか
主なアシスト:寺沼星文(3)、落合陸(2)、山田奈央(1)、ほか
出場停止:なし
昨季の成績:(J2)17位
(2023年度クラブ売上高:11億0400万円、トップチーム人件費:3億4600万円)
▼前回対戦を振り返る
第13節(5/3)、ホームで2-0の勝利。序盤は水戸の若さと勢いに「困らされて」(四方田修平監督)いたが、前半半ばから主導権を握ると、後半に入って52分、水戸のGKのキックが髙橋利樹の背中に当たったこぼれ球をカプリーニが決めて先制。さらに66分に福森晃斗のCKから岩武克弥が頭で決めて追加点。水戸の反撃を抑えて完封勝利を挙げた。
この敗戦で19位に順位を落とした水戸は翌日、2023年のスタートから率いた濱崎芳己監督を解任。後任監督にはディベロップメントコーチを務めていた森直樹氏が昇格した。直後の第14節と第15節を連勝したものの、その後は1勝2分5敗。18位の鹿児島とは同勝点で得失点差の17位。苦しい戦いが続いている。
■志高く、連勝のまま中断期間へ
▼リーグ戦8連勝達成も天皇杯で敗戦
(残り 2641文字/全文: 3447文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ