ポゼッションかフィジカルサッカーか?……2024-J2第22節・いわき戦(A)プレビュー
■今節の相手:いわきFC
▼基本情報(前節終了時点)
【横浜FC】
2位/勝点43/13勝4分4敗/得点35/失点12
得点者:伊藤翔(5)、カプリーニ(5)、中野嘉大(4)、小川慶治朗(4)、岩武克弥(2)、山根永遠(2)、櫻川ソロモン(2)、ユーリ・ララ(2)、三田啓貴(2)、室井彗佑(2)、髙橋利樹(1)、ンドカ・ボニフェイス(1)、ガブリエウ(1)、福森晃斗(1)
アシスト:福森晃斗(11)、中野嘉大(4)、山根永遠(4)、中村拓海(1)、髙橋利樹(1)、カプリーニ(1)
出場停止:なし
(2023年度クラブ売上高:36億2700万円、トップチーム人件費:20億8900万円)
【いわきFC】
8位/勝点31/8勝7分6敗/得点31/失点19
主な得点者:谷村海那(10)、有馬幸太郎(5)、照山颯人(4)、山口大輝(4)、近藤慶一(3)、ほか
主なアシスト:谷村海那(4)、山下優人(4)、五十嵐聖己(3)、加瀬直輝(3)、ほか
出場停止:なし
昨季の成績:(J2)18位
(2023年度クラブ売上高:10億7700万円、トップチーム人件費:2億8200万円)
▼前回対戦を振り返る
第9節(4/7)、ホームで2-2の引き分け。村田透馬が今季初先発で左ウイングバックに入ったが、守備の不安が出てしまう。対面の加瀬直輝に抜かれたところを倒して直接FKを与えると、16分にそれを決められて先制される。しかし直後に村田の突破から伊藤翔が決めて追いつき、後半開始早々には三田啓貴のミドルシュートで逆転するが、その4分後に村田が加瀬を倒してPKを与えて追いつかれた。J2に昇格して2年目の新興チームに対し、昨季はJ1を戦った力の差を見せることはできなかった。
昨年秋の中断期間に復興支援MATCHで初めて戦ったいわきFCと公式戦での初対戦。横浜FCにとっては今季ここまで唯一複数失点した試合だった。いわきFCはその後第11節から13節までクラブ史上初のJ2で3連勝を記録し、一時は順位を4位まで上げたが、ここ8試合は2勝3分3敗と勢いに乗れず目標のプレーオフ圏に入れていない。
■ポゼッションかフィジカルサッカーか?
▼チーム記録の7連勝まであと1勝
(残り 2971文字/全文: 3941文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ