混沌J2の今後を展望するLIVE(J論)【4/10(木)21時】

「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

前田大然は「いつまでも開幕戦の負けを引きずっていてもいけない」と前を向く。練習では最前線の位置に入り、攻守両面で持ち前のスプリント能力を発揮することが期待される [練習レポート]

 今シーズン初勝利へ向けてリスタートだ。

 マリノスが3日のルヴァンカップグループステージ第1節・ベガルタ仙台戦に向けて調整を行っている。メディアに公開された今日の練習では、フォーメーション練習やセットプレーの確認など公式戦を意識したメニューが多かった。

 

 

 開幕戦の川崎フロンターレ戦を回避したマルコス・ジュニオールも1111のゲーム形式に参加。先発するかどうかは微妙だが、復帰に向けて確実なステップを踏んでいることは間違いない。

 

 

 一方で、喜田拓也とエウベルはウォーミングアップのボール回しに加わったが、ゲーム形式のメンバーからは外れて個別調整に。仙台戦での復帰は現実的ではなく、早くても7日のリーグ第2節・サンフレッチェ広島戦以降だろう。

 

 

 フロンターレ戦は悔しい黒星を喫したが、選手たちの表情は一様に明るかった。

 

ヨコエク

(残り 422文字/全文: 815文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ