【サッカー人気1位】『浦和レッズ、リーグ戦3連勝を達成! 福田正博さんと上昇気…

「栃木フットボールマガジン」鈴木康浩

田坂和昭監督「細かいところが得点、失点を分ける可能性がある。しっかりと準備をしたい」【J2第32節 大宮アルディージャ戦直前コメント】(21.10.2)

■田坂和昭監督

――改めて京都戦を振り返ると。

「記者会見で言ったのと同じようなことですが、できた部分とできなかった部分があると。できなかった部分は、失点シーンで守備のちょっとしたジャッジミス。ウタカに対して13になってしまって左SBが空いてしまったこと。それ以外は基本的に前からしっかり行くときとブロックをつくるとき、カバーするときのスライドの仕方はよくやっていたと思います。攻撃も特に立ち上がりからサイドを使って攻略し、CKを取ったりサイドチェンジを入れてサイドを攻略することは回数も増つつあるのですが、最後の精度が足りていません。また、2失点目は攻撃に出ようと思ってみんなが一気にカウンターに出ていこうとしたところをやられてしまった。アンラッキーな部分もあり、そのカウンターの精度については引き続きやっていかないといけないと思っています。負けて悔しいですが、首位のチームで能力が高い選手がいる京都に対してシュートは4本しか打たせていないし、ウタカにボールが入らなければほぼほぼやられる雰囲気はなかった。そこは今後のゲームに生かしたいと思っています」

(残り 1656文字/全文: 2132文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ