【監督・選手コメント】J1-10[H] ヴィッセル神戸戦に向けて ~城福監督、平川、谷口、千田~(25.4.11)
4月12日のJ1第10節、ヴィッセル神戸戦(15:00 味の素スタジアム)に向けて、城福浩監督、平川怜、谷口栄斗、千田海人は次のように話した。
MF16平川怜
――スコアレスドローに終わった前節の横浜F・マリノス戦を振り返ると?
「足りなかったのは、ゴール前のクオリティですね。自分が相手陣でもっとボールを動かすことができれば、チャンスを増やせたかなと」
――ボックス付近でワンタッチが連続すれば崩せそうな場面も。
「そこはコンビネーションと選手の距離感が大事。パスを出して入っていく動きをやっていけば、どんどん出していけると思います」
――次はヴィッセル神戸戦です。
「個のタレントは強烈で、外国籍選手はもちろん、日本人選手のレベルも高い。自分たちのやりたいことを簡単にはやらせてくれないでしょう。神戸のいまの順位や状態は関係なく、一切油断できない相手です」
――今季の東京ヴェルディでは、プレースキッカーのひとりを務めています。十代の頃から当たり前のようにこなしてきた役割ですか?
「いえ、たまに蹴ることはありましたけど、熊本で1年間、信頼して任せてもらったのが大きいですね。いくつかアシストをマークし、自信になりました。セットプレーではキッカーの質が重要。そこでも数字を残せるようにやっていきたいです」
(残り 2889文字/全文: 3522文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ