【監督・選手コメント】J1-8[H] FC東京戦に向けて ~城福監督、白井、松橋、新井~(25.4.1)
4月2日のJ1第8節、FC東京戦(19:00 味の素スタジアム)に向けて、城福浩監督、白井亮丞、松橋優安、新井悠太は次のように話した。
FW27白井亮丞
――白井選手がトップデビュー&初ゴールを決めた、天皇杯3回戦のFC東京戦(1‐1△ PK8‐9●)から2年経ちました。
「早いですね。ほかのチームとは違い、特別にいいイメージができる相手。チャンスをもらえれば、やれる自信はあります」
――ライバル心が芽生えたのは?
「ジュニアユースに入った頃はダービーの意味がわからなかった。だんだん理解できてきて、ユースの頃にはその気持ちになっていたと思います。FC東京には負けられないんだと」
――あちらにアカデミー時代に対戦した同世代の選手は?
「フィールドで同い年の選手は……たしかいないですね(GK小林将天が05年生まれ)。ひとつ上に土肥(幹太)選手と俵積田(晃太)選手がいます。ひとつ下に佐藤龍之介選手(現ファジアーノ岡山)」
――彼らと戦ったときはどうでしたか?
「俵積田選手なんて、すげえのひと言でしたよ。あのドリブルは誰も止められなかった。自分は土肥選手に止められ、完全に抑え込まれました」
――プロになった以上、育成年代のことは関係なし!
「少しずつ足りない部分を身につけ、成長できている実感はあります。あいつなら大丈夫だと信用してもらえる選手に早くなりたい。出たらやれる気がするので、メンバーに入りたいです!」
(残り 2815文字/全文: 3509文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ