【サッカー人気3位】【浦和を語ろう・激論編】セレッソ戦を前向きに厳しく振り返る…

「ゼルビアTimes」郡司聡

迷いなきチームとラストピースの融合。元チーム主将も脱帽のクリーンシート勝利【京都サンガF.C.戦/マッチレビュー】

■明治安田J1リーグ第37節
11月30日(土)14:00キックオフ
町田GIONスタジアム/11,541人
FC町田ゼルビア 1-0 京都サンガF.C.
【得点者】町田/67分 オウンゴール

▼雪辱へ。敵将の思惑

0−1で競り負けた敗戦のショックを抱えながらも、京都サンガF.C.移籍後、初めて野津田のピッチでプレーした平戸太貴は、一歩一歩を噛み締めながらスタジアムを回った。

その時、目に飛び込んできた、かつて身にまとったユニフォームの背番号やタオルマフラー。「感動的になるとは思わなかった」光景の連続に、2022シーズンのチーム主将は、人目もはばからずに涙を流していた。

試合後、取材エリアに姿を現した平戸は、思わずこうつぶやいた。

(残り 2593文字/全文: 2901文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2 3
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ