松井大輔が魅せた一撃と大嶋春樹ら新加入選手が魅せた柔軟性【J3第1節・vs富山】[レビュー]
2023年3月5日 横浜
(PHOTO,TEXT・佐藤功)
- RESULT -
明治安田生命J3リーグ第1節
Y.S.C.C.横浜 1―2 カターレ富山
2023年3月5日(日)
ニッパツ三ツ沢球技場:1,468人
[得点]
45+3′ 富山 高橋駿太
64′ 富山 吉平翼
79′ YS 松井大輔
▼柔軟性
REBORN。今年のスローガンは、二週間前の新体制発表で明かされた。
「プレシーズンの練習試合でJ1のチームとやらせてもらっていて、最後の練習試合が一番レベルの高い試合だった」
そう話す星川監督は、その直近の練習試合で実力を魅せた選手たちを選んだ。
「あのポジションはどれだけ相手に走り負けないとか、逆サイドでボールがある時に走り込めるかというところ」
大嶋春樹、開幕スタメンの座を手にする。彼は1月の始動日から実力を魅せ、チーム内の序列を変えた。
その大嶋がWBを担当する。逆サイドのWBには、開幕直前の2月末に正式加入となった松村航希。2トップには萱沼優聖と福田翔生、中盤の一角には田原廉登が入り、ゴールマウスは児玉潤が守る。スタメンの半数以上が新加入、6名のニューカマーがピッチに立った。
(残り 1959文字/全文: 2435文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)