【サッカー人気5位】『プロサッカーアナリストの杉崎健さんと現在の浦和レッズを超…

HAMABLUE PRESS

【コラム】次節・自動昇格の条件を整理する

 

今週はJ2リーグ戦がないので、まずは昨日は日本代表のトレーニングで小川航基を取材してきました。こちらはすでに公開しております。

明日はアウェイ日立台に赴き、U-18プレミアリーグEAST第18節・柏U-18×横浜FCユースの一戦を取材予定。横浜FCユースは前節終了時点で首位に立っており、2位の鹿島ユースとは勝点6差、3位の青森山田高校とは勝点7差をつけていましたが、本日の結果で鹿島ユースが勝って勝点3差に縮まり、青森山田は負けて4位に後退。代わりに昌平高校が勝点6差の3位に浮上してきました。プレミアリーグEASTは明日を入れて残り5試合。柏に勝って2位との勝点5差をキープしたいところ。こちらは試合終了直後に速報を出し、詳しいレポートを翌日には公開予定です。

▲プレミアEAST、10/13現在の順位表

 

 

▼次節・引き分け以下でも昇格の可能性

さてトップチームについてですが、早めに仙台戦のプレビューの仕込みも始めていたところ、昇格の条件をしっかり整理しておいたほうが良いかと思い、今回コラムを書くことにしました。

(残り 998文字/全文: 1540文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ