【サッカー人気4位】【本日21時から配信開始】中島翔哉、チアゴ・サンタナ復帰!…

「栃木フットボールマガジン」鈴木康浩

髙萩洋次郎「最後はCKのシーンも増えていたし、多少良い兆しは見えたと思います」ほか吉田朋恭、根本凌【J2第22節 レノファ山口FC戦後のコメント】(23.6.24)

2023明治安田生命J2リーグ第22節

2023年6月24日18時キックオフ カンセキスタジアムとちぎ

入場者数 4,678

栃木SC 0-0 レノファ山口FC

(前半0-0、後半0-0)

得点者:

天候 曇り
気温 24.6℃
湿度 72%
ピッチ 良

<スターティングメンバー>

GK 41 藤田 和輝
DF 23 福島 隼斗
DF 16 平松 航
DF 5 大谷 尚輝
MF 30 福森 健太
MF 7 西谷 優希
MF 4 佐藤 祥
MF 21 吉田 朋恭
FW 29 矢野 貴章
FW 32 宮崎 鴻
FW 36 山田 雄士
控えメンバー
GK 1 川田 修平
DF 15 岡﨑 亮平
MF 10 森 俊貴
MF 6 大森 渚生
MF 8 髙萩 洋次郎
FW 19 大島 康樹
FW 37 根本 凌

63分 矢野→根本
63分 西谷→髙萩
76分 山田→大島
76分 吉田→森

■髙萩洋次郎

――後半の途中からボランチとしてプレーしましたが、落ち着かせたり、縦パスを入れたり、というプレーを表現できていました。

「そうですね。相手コートでできるだけプレーしたかったし、あとはロングボールだけにならないように、しっかりと足下でボールを動かしながら相手コートに入っていきたいと思っていました」

――縦パスからFWに付けるシーンでチャンスになりかけていました。

「相手も間延びしていて、真ん中にかなりスペースが空いていたので、できるだけ縦に付けてそこから広げるほうがチャンスになると思っていました」

(残り 1784文字/全文: 2400文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ