谷内田哲平「後半はセットプレーを中心にチャンスも作れたし、狙いどおりだったと思います」ほか福森健太【J2第35節 横浜FC戦後のコメント】(22.9.10)
2022明治安田生命J2リーグ第35節
2022年9月10日18時キックオフ ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数 4,802人
横浜FC 0-0 栃木SC
(前半0-0、後半0-0)
得点者:
天候 晴
気温 25.3℃
湿度 35%
ピッチ 良
<スターティングメンバー>
GK 1 川田 修平
DF 3 黒﨑 隼人
DF 35 鈴木 海音
DF 16 カルロス グティエレス
DF 15 大谷 尚輝
MF 19 大島 康樹
MF 14 谷内田 哲平
MF 7 西谷 優希
MF 30 福森 健太
FW 37 根本 凌
FW 29 矢野 貴章
控えメンバー
GK 41 藤田 和輝
DF 28 吉田 朋恭
MF 10 森 俊貴
MF 11 ジュニーニョ
MF 18 大森 渚生
MF 24 神戸 康輔
MF 8 髙萩 洋次郎

57分 西谷→神戸
90+4分 大島→森
■谷内田哲平
――0対0でしたがチャンスの数では上回ったと思います。
「そうですね。相手にボールを持たれる時間が長くなることはわかっていたので、しっかりブロックを作って、前半はプレスの位置を下げて、自分たちがカウンターに出ていけるスペースを空けておいて、そこで僕自身も運んでチャンスメイクできたところは良かったと思います。ただ、前半はもうちょっと回数を増やさないといけないし、何のために引いたのか、となってしまうので。ボールを奪ったあとの精度、そこは良くなってきたところでしたが、前半はその回数を出すことができなかったなと。ただ、後半は相手のウイングバックに対して自分たちのウイングバックが出て行く、守備のスイッチを入れて相手に自由にボールを持たせないことはできたと思います。相手の出方次第でしたけど、後半はセットプレーを中心にチャンスも作れたし狙いどおりだったと思います」
(残り 1203文字/全文: 1950文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ