【練習レポート10/19】栃木SC ノーゴールの壁を打ち破るのは誰か?&大宮との差を語る西谷和希「僕らはあのクオリティの高さから学ばないといけない」
19日、栃木SCは河内総合運動公園陸上競技場でトレーニングを行った。
- GKグループは変わらず活気と笑顔のあるトレーニングを積んでいる。
- 雰囲気を醸し出しているのはヘネGKコーチ。
- クロスに対してキャプテン廣瀬浩二とアレックスが飛び込む。
- いかにもいいクロスが上がってきそうな雰囲気。温井駿斗。
- 西谷和希。前節大宮戦は「力の差を感じた」と振り返る。できなかったことを今節の甲府戦にぶつけるつもりだ。
- 端山豪も残り5試合でどんなプレーを見せつけてくれるか。
- 杉本真のクロス。相変わらずクロスに飛び込むタイミングは長けていると練習で証明している。
- 寺田紳一は今季中の復帰は叶うか。
- 大黒将志。前節は相手GKとの1対1を決め切れず、次節こそ決め切れるか。
- パウロン。今節の相手FWにはバホスがいる。頼むぞパウロン。
- ベンチ入りを続ける榊翔太。出番はいつ来るか。
- 激しく競り合う西谷優希と西河翔吾。西谷優希は前節スタメン出場。今節はどんな起用のされ方をするだろうか。
19日のトレーニングは基礎的なパストレーニングを行ったあと、クロストレーニング、最後は11対11の紅白戦を行って終了した。
(残り 3466文字/全文: 3687文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ