【PLAYERS Column】栃木SC 竹重安希彦 苦しんだ末に掴んだ58試合ぶりの歓喜。「これでようやくスタートラインに立てたと思います」

楠本GKコーチのハードなメニューにグロッキー状態の竹重安希彦。
「この前の天皇杯予選に自分が出てウーヴァに負けてしまったので、ここでやれなければ自分はもう終わりだと思っていました。それくらいの気持ちはありました」
前節沼津戦のGKには竹重安希彦が入った。敗れた天皇杯予選のウーヴァ戦に続いて公式戦は2戦連続の出場。開幕節からゴールマウスを守ったジョニー・レオーニが、前日にケガをしたため、急きょ出場となった。
「練習試合は毎週やらせてもらっているので、試合勘という意味では問題はなかったんです」
身体の準備は万全だった。だが、サッカー選手にとってもっとも肝心なのは、身体以前に心の準備である。心が追いつかなければ、技術もへったくれもない。
竹重が前節より前にリーグ戦に出場したのは、2015年11月14日、第41節京都戦まで遡らなければいけない。あの事実上のJ3降格が決まった雨中の京都戦である。
(残り 2440文字/全文: 2910文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ