J1第10節全試合振り返りLIVE(J論)【4/14(月)22時】

「スタンド・バイ・グリーン」海江田哲朗

【無料記事】【練習レポート】沖縄キャンプレポ3日目・写真ギャラリー『TM ガンバ大阪戦』(19.1.30)

今季、より主体的なディフェンスが見られるだろう内田達也。

今季、より主体性の強いディフェンスが見られるだろう内田達也。

李栄直はセンターバックに入った。

李栄直はセンターバックに入った。

若狭大志も計算できるセンターバックのひとりだ。

若狭大志も計算できるセンターバックのひとりだ。

この日のG大阪戦、評価の上げ幅でいえば、2本目を守った鈴木智幸が一番かもしれない。多くのシュートを打たれながら、ノーミスでしのぎ無失点に貢献した。

G大阪戦、評価の上げ幅でいえば、2本目のゴールマウスを守った鈴木智幸が一番かもしれない。多くのシュートを打たれながら、ノーミスでしのぎ無失点に貢献した。

 

【今日のキャプテンマーク】

26日の桐蔭横浜大戦に続き、このゲームも腕章を左腕に巻いた渡辺皓太。違和感ありまくりだが、そのうちなじんでくるのか。立場が人を育てる、とも言うし。

26日の桐蔭横浜大戦に続き、このゲームも腕章を左腕に巻いた渡辺皓太。違和感ありまくりだが、そのうちなじんでくるのか。立場が人を育てる、とも言うし。

前のページ

1 2 3
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ