【サッカー人気2位】関根貴大「チームとしてそれぞれ自信をつけてきているんじゃな…

「ゼルビアTimes」郡司聡

遠かったサックスブルーの背中。選手たちの肉声が物語る昇格圏チームの凄み【ジュビロ磐田戦/マッチレビュー】

■明治安田生命J2リーグ第32節
10月3日(日)15:00キックオフ
町田GIONスタジアム/5,433人
FC町田ゼルビア 1−2 ジュビロ磐田
【得点者】町田/56分 オウンゴール 磐田/11分 ルキアン、23分 オウンゴール

▼重くのしかかった先制点

昇格圏のジュビロ磐田に挑戦した試合が1−2で終わると、ドゥドゥはユニフォームで顔を覆い、フル出場の太田修介はピッチに膝と手をついて悔しさを露わにした。特に太田は90分間、ピッチに立ち続けられた意味を「追いかける展開で点を取る仕事を任されていた」と解釈していただけに、余計に悔しさを募らせた。

(残り 4818文字/全文: 5081文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2 3
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ