アップデートされた背番号30は、押しも押されもせぬマリノスの中心選手に。 Jリーグや日本の枠に収まらないスケール感を手にしつつある
西村拓真が浦和レッズ戦で14.38kmを走破した。リーグ戦は第2節を終えたばかりだが、この数字のすごさは過去のデータと比較することで見えてくる。
[トラッキングデータ走行距離過去3年のシーズン1位]
2020年 和田 拓也 14.03km
2021年 岩田 智輝 13.68km
2022年 西村 拓真 14.12km
3年連続でマリノスの選手が1位に君臨し、西村は昨季も1位だった(ちなみに2~4位も西村)。近年、1試合14km超えは20年の和田と22年の西村が1回ずつ記録したのみ。それだけでシーズン開幕直後に驚異的な数字を叩き出した事実がお分かりいただけるだろう。
(残り 1035文字/全文: 1348文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
タグマ!アカウントでログイン
tags: 西村拓真
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)