「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

「ウーゴ、(伊藤)翔くん、ヤマ(山中)が抜けた。テルにかかる期待は大きいよ」(松原)・「そのプレッシャーを楽しみたい」(仲川) [松原健・仲川輝人インタビュー第2回]

 [松原健・仲川輝人インタビュー第2回]

取材日:2月4日(月)
インタビュー・構成:藤井 雅彦
写真:星 智徳
協力:横浜F・マリノス広報室

前回からつづく

 

仲川輝人と松原健のインタビュー第2回は、まず新加入の三好康児について。攻撃に新たなスパイスを加えるレフティーを生かし方とは。二人の脳内に迫る。

そして後半は、目の前に迫った開幕戦に向けて意気込みを語ってもらった。松原が「テルにかかる期待は大きいよ」と真剣に言うと、仲川は「そのプレッシャーを楽しみたい」と涼しい顔で返す。

開幕ダッシュの号砲は、右サイドが起点となって鳴り響く。

 

 

 

「まずは監督が求めるポジショニングや戦術を理知ることが大切。それを理解してから近い選手同士でアレンジしていけばいい」(仲川)

 

――今季から加入し、右のインサイドハーフで起用されている三好康児選手の印象を聞かせてください。

松原

「康児は、相手の間でボールを受けてターンして前を向ける選手。右サイドで一緒に組むことによって、攻撃のバリエーションは増えると思います」

 

 

仲川

「一緒にプレーして面白い選手というのが第一印象です。細かくボールをつなげる選手で、相手をいなすこともできる。それに足下で受けるだけでなく、スペースにも出ていける。(大津)祐樹くんとはプレースタイルが違うし、それぞれの特徴がある」

松原

「祐樹くんは守備でパワーを使えて、お互いの位置関係を見ながらプレーできる。去年の夏以降は自分とテルと祐樹くんがうまくローテーションしながらプレーできていたと思います。康児は加入したばかりだから、オレやテルがもっとサポートしてあげたい」

 

 

仲川

「オレは康児の動きを見ながらポジションを取っているよ。基本的には一番外に開いたところからスタートするので、康児の動きも見えやすい」

 

 

松原

「どちらかというとオレがインサイドに入るタイミングが康児の動きと重なるよね。サイドバックが中に入ることによって相手も連れてきてしまうので、中盤の真ん中が混雑するかもしれない」

 

――三好選手にどのような声かけをしているのですか?

 

 

PREMIUMコースとは

(残り 1293文字/全文: 2242文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

tags: 仲川輝人 松原健

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ