青赤20倍!トーキョーたっぷり蹴球マガジン

安斎颯馬がウイングに復帰。ハードワークと球際のバトルで劣ることなく東京勢同士の対決を制することが出来るか【2024 J1第36節 vs.FC町田ゼルビア Preview/野澤大志ブランドン、中村帆高、東慶悟、安斎颯馬など】

 

撮影:後藤勝


撮影:後藤勝


 FC東京は11月9日、国立競技場でJ1第36節に臨み、FC町田ゼルビアと対戦する。
 
 第34節ヴィッセル神戸戦が出場停止だった木本恭生は第35節湘南ベルマーレ戦でベンチに復帰し、いつでも出られる状態。また土肥幹太も準備は整っている。一方で長友佑都はこの町田戦が警告累積で出場停止。こういった諸要素が、どう最終ラインのメンバー選びに影響するのか。前線に目を向ければ、湘南戦では出場停止だった安斎颯馬が復帰し、ウイングで先発出来る見込み。湘南戦とはまた異なる姿を見せることになりそうだ。
 
◆「100パーセントでやることが大事」(安斎)「100パーセントで戦うだけ」(大志)
 

撮影:後藤勝


 一方、町田は相馬勇紀や杉岡大暉といった選手の調子があまりよくないように映るが、前線ではベテランの中島裕希が好調であり、またサイドバックでは左右の違いはあるが望月ヘンリー海輝が控えていて戦力的には十分だ。
 
 戦い方に関しては、オ セフンまたはミッチェル デュークといった高身長のフォワードと小型で機動力が高いフォワードを組み合わせた2トップを前線に配し、クロスや長いボールを使ってくるおなじみのもの。もちろん、前節の得点を生む一因となった得意のロングスローも、これまで通り警戒が必要だろう。そしてコーチ陣が見出したという荒木遼太郎や中村帆高のロングスローがどこまで町田を混乱させるかも見どころだ。
 
 東京はここまで新国立競技場で無敗だが、中立だった2020ルヴァンカップ決勝を除くと、これまですべてホームゲーム。アウエーのリーグ戦での新国立は初めての体験となるが、不敗神話を継続出来るか。激しい球際の攻防も含め、意地と意地のぶつかり合いが予想される。
 

(残り 2345文字/全文: 3308文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ