青赤20倍!トーキョーたっぷり蹴球マガジン

仲川輝人、プロとしてもてなしの心を語る。「やっぱりエンターテイメントなので、サッカーって」「マリノスにあった“当たり前”を根付かせる」【リード文からコメントまで無料公開】

 

「FC東京、楽しいなって感じます」という仲川輝人。撮影:後藤勝


 ありとあらゆることに関してマイペースすぎるほどマイペースを貫く仲川輝人。テルペースで佇んでいるとテルオーラが溢れ、その空気に周囲が馴染んでいくように映る。サッカーに関して言えば、たとえばツエーゲン金沢戦の翌日にあたるこの2月3日はいちばん最後まで走っていて、4人実施した選手の囲み取材にはいちばん最後に姿をあらわした。そしていちばん長く喋った。
 ここでは私(後藤)が自ら質問した範囲の一問一答を掲載したのち、その東京ファンに読んでほしい言葉がどこから来るのか、繰り返し取材することで見えてきたテルイズムの深層について考察していく。
 
◆一問一答
 
──仲川選手の行くところ、そこがテル空間になるというか……
 
 まあまぁまぁ。そういうのは大事だと思います。SNSでも「テルペース」という単語も出てきて。まあ、いいんじゃないですか。すごくいい。FC東京、楽しいなって感じます。
 
──トータルでは敗れた練習試合ツエーゲン金沢戦は仲川選手が出ていた時間帯は分がよかったが、それでも自分たちについて突き詰めるべきところを詰めることで、分が悪かった時間帯のメンバーに波及させたいと思っている?
 
 刺激だったり……負けてますから。J1で優勝するという目標だったり高いプライドがあるわけで、。(にもかかわらず)その試合の雰囲気に全然覇気がなかったりということがあり「それじゃ勝てないな」と自分自身で感じていた部分が多かった。○本目(※仲川が出場した時間帯)のメンバーもそういった雰囲気を感じて、前から行くところだったり人に激しくするところだったりはやれたと思います。相手の能力も落ちていたかもしれないですけど、自分たちもやるべきことはある程度出来たと思うし、それをやらなきゃいけないというのがベースにならないと。それがこの先、東京が強くなっていくには必要なことなので。
 それを○本目(※分が悪かった時間帯)のメンバーにはやってほしいなと思います。チャンスはチャンスなので。監督もしっかり見てくれているわけだし、そこで結果を出せばチャンスは絶対めぐってくるので、非常にもったいないなと。ぼくもサブというか、マリノスで全然使われない時期があって、試合にも絡めなくて練習試合でも出してもらえなかった経験があるので。でも、それでも1回のチャンスでスタメンまで昇り詰めることが出来ましたし。
 ほんと、何が起こるかわからない。タイミングもそうだし、運もそうだと思うんですけど、そのチャンスを確実に掴めるかというのはサッカー選手にとってすごく大事なので。たかが練習試合ですけど、されど練習試合。そういった意識は選手全員が上げていかないといけないかなとぼくは感じています。はい。
 
──過去のFC東京戦のマリノスは自分たちがやらなければいけないことをやりつづけ、東京がいくら点を獲られて凹んでいようが関係なく、容赦なく獲りつづけ、結果として大量得点になっている。手を抜かずにやっているからそうなるわけで、そういう姿勢をチーム全体に植え付けていかないという想いか?
 
 そうですね。
 それをベースにしないと上には行けないですし、優勝も届かないと思うので。マリノスのときだったら2点3点が当たり前というのがベースに根付いていた。それをここのFC東京で根付かせないといけないですし、そのくらい貪欲に点を獲っていかないと観ているお客さんも楽しくないと思う。
 やっぱりエンターテインメントなので、サッカーって。異空間を楽しんでもらうのが、お客さんのいちばんの喜びどころというか「うぉおっ」となるところなので。やっぱり点は必要ですし、そうするとどんどん波及していって、ほかの人も「FC東京のサッカーは楽しいから一回観に行ってみよう」という気持ちになるし、そうさせないと、もっとデカいクラブにならないと思う。ウチのチームはそのぐらいのパワーはある。だからもっとやっていかないといけないというのは感じています。
 
◆重ねて取材をすることで見えてきたテルイズム
 

ありとあらゆることがマイペースすぎる仲川。それゆえか、それにも関わらずなのか、エンターテイナーとしての覚悟は決まっている。撮影:後藤勝

(残り 1931文字/全文: 3863文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ