「栃木フットボールマガジン」鈴木康浩

南野遥海「自分が試合を決めるんだ、という気持ちが試合を動かすと思うし、そこで相手より上回ることができたと思っています」【J2第32節 鹿児島ユナイテッドFC戦後のコメント】(24.9.22)

2024明治安田生命J2リーグ第32節

2024年9月22日19時キックオフ 栃木県グリーンスタジアム

入場者数 4,650人

栃木SC 2-1 鹿児島ユナイテッドFC

(前半0-1、後半2-0)

得点者:2分 圓道将良(鹿児島)、81分 小堀空(栃木)、90+3分 南野遥海(栃木)

気温 22℃
湿度 90%
ピッチ 良

<スターティングメンバー>

GK 27 丹野 研太
DF 23 福島 隼斗
DF 5 大谷 尚輝
DF 33 ラファエル
MF 22 青島 太一
MF 16 玄 理吾
MF 15 奥田 晃也
MF 10 森 俊貴
FW 42 南野 遥海
FW 19 大島 康樹
FW 32 宮崎 鴻
控えメンバー
GK 1 川田 修平
DF 40 高嶋 修也
MF 4 佐藤 祥
MF 6 大森 渚生
FW 29 矢野 貴章
FW 38 小堀 空
FW 45 山本 桜大

46分 奥田→佐藤
64分 大谷→高嶋
67分 森→大森
67分 大島→山本
80分 青島→小堀
80分 宮崎→矢野

 

■南野遥海

――PK獲得のシーンはえぐるように入っていきました。

「前半から少し身体が重くて、フィーリングも良くなかったんです。それで後半に山本選手が入るときに交代かなと思ったんですが、監督は僕の一発に期待して残してくれたと思うし、それに応えることができて良かったです。あそこで交代にならずにエネルギーがもう一個出てきたし、それがあそこで抜け出すことができた要因の一つだと思います」

――試合終了が近づくにつれてきつい時間帯でした。

「よくユースのときから言われていたのは、あそこで切り返してしまうこと。あそこで縦に突破し切るところが海外との差だとめちゃくちゃ言われていたので、それを意識して、中に人もいなかったので、自分で潜り込もうと。うまくPKをもらえたので良かったです」

(残り 530文字/全文: 1284文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ