【サッカー人気4位】『浦和レッズ、リーグ戦3連勝を達成! 福田正博さんと上昇気…

「栃木フットボールマガジン」鈴木康浩

時崎悠監督「(リスタートの守備について)色んな事を考えないといけないタイミングに来ていると思っています」【J2第30節 徳島ヴォルティス戦後のコメント】(23.8.13)

2023明治安田生命J2リーグ第30節

2023年8月13日19時キックオフ カンセキスタジアムとちぎ

入場者数 5,865

栃木SC 2-2 徳島ヴォルティス

(前半1-1、後半1-1)

得点者:10分 森海渡(徳島)、18分 根本凌(栃木)、89分 大島康樹(栃木)、90+1分 渡大生(徳島)

天候 晴れ
気温 29.1℃
湿度 80%
ピッチ 良

<スターティングメンバー>

GK 41 藤田 和輝
DF 3 黒﨑 隼人
DF 23 福島 隼斗
DF 16 平松 航
DF 6 大森 渚生
MF 36 山田 雄士
MF 7 西谷 優希
MF 4 佐藤 祥
MF 30 福森 健太
FW 37 根本 凌
FW 99 イスマイラ
控えメンバー
GK 1 川田 修平
DF 21 吉田 朋恭
MF 31 石田 凌太郎
MF 45 安田 虎士朗
FW 19 大島 康樹
FW 38 小堀 空
FW 39 レアンドロ ペレイラ

72分 黒﨑→石田
72分 福森→吉田
77分 山田→安田
83分 根本→大島
83分 イスマイラ→小堀

 

■時崎悠監督

「まずはホームゲームで多くのお客さんが後押ししてくれていたなか、勝ち切れず、勝点3を届けることができなかったことを申し訳なく思っています。このホームでは先制されても追いつけたり、大きなパワーをもらっている分、勝点3を奪って喜びを共有したかったのが本音です。今日のゲームについては色々なことがありましたが、ネガティブなことを拾って選手たちに伝えても仕方がないと思っています。ゲームのなかでビハインドを背負ったり、数的不利だったり、そういう状況のなかでも多くのポジティブなものがあったことは次に繋げないといけないと思っています。それから、最後に追いつかれたリスタートの失点についてはずっと続いていますし、後半戦は7失点をしているなか、リスタートからの失点は6失点もあります。色んな事を考えないといけないタイミングに来ていると思っています。一方でスタッフ、選手たちは課題に向き合い、克服しようと反復しているところなので、これをどう次の長崎に向けて持っていくか、しっかり準備したいと思います」

(残り 1649文字/全文: 2533文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ