「栃木フットボールマガジン」鈴木康浩

【無料掲載】時崎悠監督「変われるか、変われないか、ここがターニングポイントだと思うし、このままでは落ちる、その覚悟を持って次の試合から何ができるか」【J2第17節 ジェフユナイテッド千葉戦後のコメント】(23.5.21)

2023明治安田生命J2リーグ第17節

2023年5月21日14時キックオフ フクダ電子アリーナ

入場者数 6,533

ジェフユナイテッド千葉 1-0 栃木SC

(前半0-0、後半1-0)

得点者:78分 小森飛絢(千葉)

天候 晴のち曇
気温 25.4℃
湿度 60%
ピッチ 良

<スターティングメンバー>

GK 41 藤田 和輝
DF 5 大谷 尚輝
DF 15 岡﨑 亮平
DF 6 大森 渚生
MF 23 福島 隼斗
MF 4 佐藤 祥
MF 24 神戸 康輔
MF 30 福森 健太
FW 8 髙萩 洋次郎
FW 37 根本 凌
FW 19 大島 康樹
控えメンバー
GK 1 川田 修平
DF 21 吉田 朋恭
MF 10 森 俊貴
MF 36 山田 雄士
MF 7 西谷 優希
FW 32 宮崎 鴻
FW 38 小堀 空

54分 大谷→森
54分 髙萩→山田
67分 神戸→西谷
67分 根本→小堀
81分 大島→宮崎

 

■時崎悠監督

「非常に厳しい現実、厳しい結果だと受け止めています。何よりも歯痒いのは、これだけ応援してくれている人たちに対して結果で示せないことです。不甲斐ないですが、今もロッカールームでも色々な話をしてきました。変われるか、変われないか、ここがターニングポイントだと思うし、このままでは落ちる、その覚悟を持って次の試合から何ができるか、明日から何ができるか、その気持ちで時間を過ごしていきたいと思っています」

――シンプルにバトルの部分、ファーストバトルとセカンドバトルで負けるシーンが多かったと思います。そこで負けると栃木は勝負になりません。特に今日は連戦で初めて出場したフレッシュな選手も出ているなかで、せめてバトルを五分にしないと勝負になりません。

「おっしゃる通りだと思います。背後に入れられれば背後を取られるし、斜めに入れられれば斜めに相手に渡ってしまうし、上のファーストバトルも、セカンドバトルも、終始ジェフさんにボールを拾われ続けた試合だったと思います。ただ、背後を取られていい、セカンドボールを取られていい、と思っている選手はいないので、それが現状の我々の力だと思います。栃木の良さが出て、勝点が奪えている試合では、対人、対セカンドボール争いで上回っているし、そこが生命線だと思いますが、3連戦で選手を変えていったなかでそこで上回られてしまったことは残念でならないです」

――その関連で、前半はプレッシングも中途半端になり、ボールの出所にいけないのと、出たボールに対する後ろの反応も悪かったと思います。一発のフィードで背後を取られて決定機を作られてしまうシーンも多々ありました。折り返した後半は選手交代を進めるなかでようやく前への矢印は向きましたが、ある程度のプランだったのでしょうか。

「いえ、立ち上がりもそうだし、我々が千葉さんのボールに向かって行くこと、矢印を向け続けることはやはり共有していましたし、前節東京V戦でもそれを失った時点で押し込まれてしまい、違う顔をしてしまったと思います。今日は前節の反省を受けて、やり続けないといけない、という話をするなかでしたが、背後へのボールの対応を手こずっている間に後ろに重心が重くなってしまったと思います。それは心理的な部分でもあるので、僕の今の時点での主観ですが、そういう状態だったかなと思います」

――最後の時間帯にハイプレスを掛けていくなかでの失点でしたが、前節もそうでしたが、シンプルに相手に蹴らせたボールに対してCBのところでFWに負けてしまうとすべて崩壊してしまうと思います。失点シーンもそうでしたが、監督はその点についてどう対処しようと思っていますか?

「相手のFWに対して起点を作られ続けていたと思います。今もロッカールームでは『そこ食い止めねえと試合にならねえよ!』と選手同士で言い合っている状況もありました。そこを起点に押し込まれたことは間違いないですが、この試合をきっかけにして、ボールをそこに蹴らせない、来たボールは弾く、そういう空気感を作らないといけないし、次の岡山にも前線に強い選手がいますから、変えていかないと全部攻められ続けてしまうと思います」

――失点した場面についてはどう振り返りますか?

「失点した場面については人がいる状況でしたし、崩されたというよりは、リスクマネジメントからセカンドボールの回収のところで相手にボールを渡してしまい、そこからの展開だったと思います。あのボールを回収して我々は攻めるんだというポイントで削がれてしまった、まさに勝負の分かれ道だったと思います。なんら問題ないところだと思いますし、ゴール前も人がいたので残念な失点になったと思います。失点を嘆くこともそうですが、その後に追いつくための姿勢、そこで相手を楽にしてしまうイージーなミスとか、展開してあとはクロスだけという状況でボールがタッチラインを割ってしまうとか、何か追いつくための勢いを自分たちで削いでしまったゲームだと思います」

――冒頭に「このままでは落ちる」という言葉もありました。順位的にも厳しい状況ですが、今やらないといけないことは何でしょうか。

「全部足りていないと思いますが、それは選手の力ではなく、僕の力だと認識しています。僕が栃木から要らないと言われるまで逃げるわけにはいかないし、僕がもがいて、顔を上げて、選手たちを成長させる、勝たせる雰囲気を作っていくことで選手たちも変わっていくと信じているので、足りないところだらけですが、急に足りないところがすぐに良くなるわけではないし、今いる選手やスタッフたちの力をちょっとずつ出していく、そういう作業が大事だと思っています」

 

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ